![]() うなぎ 成田新川 銀座5丁目店 EXITMELSAの7階に2022年4月21日オープン ![]() 「鰻せいろう 髙之屋」その前は「古川」があった場所 鰻卸問屋直営のお店とのこと ![]() #ワークマン女子の整理券をもらってその時間まで食事をしに来たと 店員さんに話していた人もいたように、この日は女性客がほとんど ビール・中(660円) ![]() きも焼き(550円) ![]() 本数制限はないみたい うな重・竹(4,400円) ![]() “竹”は大きめの鰻一尾 ![]() 肝吸い付き ![]() 香の物 ![]() 蒸されてふっくら、甘めのタレ ![]() ここは『当店で使用する鰻は、単価的、品質的に安定した 国産新仔、台湾産、中国産等、その時々の旬のうなぎを ご提供する所存です。』とメニューに明記してあります。 ![]() 堂々と明記するだけあって輸入鰻だとしてもファストフードや宅配の鰻と違って違和感なし 使用するウナギは輸入物でもニホンウナギ(ジャポニカ種)とのこと “三河鰻咲”のポスターも貼り出されていたので国産鰻だったのかもしれませんが… 後半には山椒を少々 ![]() 香りのしっかりした山椒 卸問屋直営だけに養殖新聞が置かれています。 ![]() お気に入りの二店よりは高いけど相場的には高くない価格設定 日曜祝日も営業、ひつまぶしや地焼きの鰻などワイドレンジに対応 ![]() うなぎ 成田 新川 銀座五丁目店 中央区銀座5-7-10 イグジットメルサ7F イグジットメルサ情報は |
![]() お知らせが3つある「ひょうたん屋 六丁目店」 その1は土曜日お昼の営業を開始のお知らせ ![]() 今まで土曜日の営業は夜のみ 土曜日お昼の銀座、今では最も人出がある時だからも営業すればいいのに~ なんていう話は前からしていたんだけど、4月9日より土曜日お昼の営業を開始 ヱビスビール・中瓶(680円) ![]() お新香はすぐに登場 ![]() 昆布の佃煮はつまみにしちゃいます。 肝焼き(480円) ![]() ビールを飲める日には食べたい肝焼き お吸い物 ![]() お吸い物が出てきたら、そろそろ鰻重の出番 鰻重・梅(2,800円) ![]() “竹”より小さめだけど国産鰻一尾を炭火で焼いた鰻重 蒸さずに地焼き、それ以外は東京の鰻重で関西風ではない ![]() 蒸さなくてもやわらかめの鰻 お知らせその2はゴールデンウィークの営業予定 ![]() 29日は祝日だけど昼のみ営業、5月1日~5日は休業 お知らせその3は価格改定について ![]() ここも原材料の高騰などで5月6日から値上げ ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻重の梅&竹 ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻重の竹と梅&肝焼き ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」肝焼きと鰻重(梅) ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」肝焼きと鰻重(竹) ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」うな重(梅) ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻丼&鰻重 ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」の鰻重(竹) ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻重の竹&肝焼き ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻重の竹&梅 ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」昼のうな丼 ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻重の竹 ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」の鰻重(松竹梅) ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」うな丼(お昼) ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻重(竹) ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」の鰻重 ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」うな丼 ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」お昼のうな丼 ≫ 銀座「ひょうたん屋」の鰻重(松) ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」の鰻重とお知らせ ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」のうな重(竹) ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」のうな重(梅) ≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」のうな丼 ひょうたん屋 六丁目店 中央区銀座6-12-15 いちご銀座612ビル 1F 周辺情報は |
![]() 浜離宮恩賜庭園の桜、4月上旬 町中の桜は盛りを過ぎて散り始めていたけど、菜の花を見に来た時に 桜はまだまだの状態だったので浜離宮なら間に合うかもしれないと訪問 ![]() そんな浜離宮から銀座へ戻る途中に寄るのは「竹葉亭 木挽町本店」 ![]() ノンアルコールビール(495円) ![]() サッポロプレミアムアルコールフリー 若竹煮(990円) ![]() 季節の一品 木の芽和え(990円) ![]() 海老や筍などを摩り下ろした木の芽で和えた、これも季節の一品 鰻お丼・A(2,970円) ![]() 春のメニューを二品食べたので小さめの(A)を注文 ![]() 鰻お丼・Aでも鰻一尾 香の物 ![]() 小吸物付き ![]() 海老団子入りのお吸い物。最近、肝吸いはオプションになったとのこと ここ何年かはデフォルトで肝吸いが続いていましたがその前はそれ以外のお吸い物が標準 そしてリクエストすれば肝吸いにできたり、日によっては何も言わずに肝吸いだったりと変遷 昨今の鰻の価格を考えるとここの鰻お丼は安いのでオプション化のやむを得ないかな 蒸されて炭火で焼かれた鰻 ![]() 甘さを抑えたさっぱりめのタレ この前に来た時は空いていたけど今回は賑わっていました。 ビール・小瓶(605円) ![]() ヱビスビール 鰻お丼・B(3,520円) ![]() 安心・安定のおいしさ この時は肝吸いだった ![]() 浜離宮、桜の木はさほど多くはなく花見の名所のように密集していなくて点在 でも、江戸時代の情緒をしのびながら広々としてゆったりと見られるのが好き ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」鯛茶漬け&塩煎り銀杏 ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」鰻お丼BとA&うざく ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」鰻お丼AとB&ふろふき大根 ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」鰻お丼AとB&じゅんさい ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」鰻お丼(A)(B) ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」うざく&鰻お丼B ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」うまき&鰻お丼 ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」の鰻お丼 ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」の定食 ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」じゅんさいと鰻お丼(B) ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」中入れ丼 ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」の鰻お丼(B) ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」鰻お丼のA&B ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」の鰻お丼(A) ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」鯛茶漬け ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」鰻お丼(B) ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」鰻お丼(A) ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」鰻お丼A&B ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」の鰻お丼A ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」鰻お丼 ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」の鰻お丼(B) ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」鰻お丼B ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」の鯛茶漬け(新) ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」の中入れ丼 ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」の鰻お丼B ≫ 銀座「竹葉亭 木挽町本店」の鯛茶漬け ≫ 銀座「竹葉亭」木挽町本店の鰻お丼 ■関連記事 ≫ 銀座「竹葉亭 銀座店」うなぎ丼 ≫ 銀座「竹葉亭 銀座店」の鯛茶漬け ≫ 銀座「竹葉亭 銀座店」の鮪茶漬け 竹葉亭 木挽町本店 中央区銀座8-14-7 周辺情報は |