![]() 「十六夜」でもテイクアウト ロールキャベツ(400円) ![]() ロールキャベツは温め直しやすいのでテイクアウトにも向いていると思う ![]() パテ・ド・カンパーニュ(800円) ![]() これは池上通り沿いにある「ラ・レコルト」のフレンチデリ ![]() 「十六夜」も緊急事態宣言に伴う東京都の要請により営業時間を短縮して営業 ![]() 2階は原則としてひとり客に限定 ![]() 二人掛けテーブルは一人で使用 カウンターは一つ空けて使用 ![]() 3階は人数によって1組か2組だけ。トータルで使用席数は通常のほぼ半分 ランチはA:魚、B:肉(たまにCあり)で750円 ![]() この日はB鶏団子と野菜のスープ煮 小鉢は2品を選択 ![]() ぼんじり、じゃことピーマン ![]() ごはん ![]() 味噌汁 ![]() 野菜たっぷり系の日が多いけどこの日はあさりたっぷり 別の日には鶏団子とハッシュポテトのシチュー煮 ![]() 前にもここでテイクアウトしたはずなのに過去記事が見つからないなぁ、と思ったら 7月オープンで昨年の緊急事態宣言の頃はまだ「ワインカフェ 月」だった ![]() ■過去記事 ≫ 大森「十六夜」新店オープン&Bランチ 十六夜(いざよい) 大田区大森北1-12-3 山田商店ビル2F 周辺情報は
続きを読む
テーマ:テイクアウト・お持ち帰り - ジャンル:グルメ |
![]() 八幡通り沿いにある「魚吉」 「ステーキガレージ25」と同じビル ![]() 店内は手前に小上がり、奥にはテーブル席 ![]() カウンターはほぼ配膳で使用、一席だけ常連のひとり客が利用 ランチは焼煮、煮魚、お刺身などのお魚定食 さばの味噌煮定食(1,000円) ![]() 小鉢二つ ![]() しらすおろしはちゃんとしらすの量があると思ったら… ![]() なんと、おろしではなくしらす干しオンリー 味噌汁 ![]() 味噌汁は海老の頭入り 味噌が濃厚そうだけど味のバランスは良い ![]() ごはんがススム味 ![]() お漬物 ![]() 小上がりの上には“鮮魚 魚吉”という木製の看板が掲げられているし 商店会のマップには山本商店魚吉とあるし、もしかして昔はお魚屋さんだったのかな… ![]() ブリ照り焼き定食(1,000円) ![]() 構成は同じだけど小鉢は二つとも違うもの ![]() 1,000円だけど月曜から木曜日は100円サービス券あり 使用してもまた券をくれるので、次回も900円 ![]() 地元民と近隣の勤め人で顔見知りなお客さんが多い雰囲気 八幡通り界隈で魚定食を食べられるところはあまりないので貴重なランチスポットでしょう ![]() 鮮魚料理 魚吉 大田区大森北2-4-12 |
![]() ラーメン界が盛り上がっている大森、実は「たくみや」もラーメンがウマイ ![]() もちろん「酒肴旬彩 たくみや」ではお刺身や日本酒を楽しむ ![]() 山形正宗 夏ノ純米 ![]() ラベルが素敵な “Girls on the Beach”Version さらにビューティフルな焼き加減のさごち塩焼きなど ![]() そして〆にはラーメン 沖縄そばのようなラーメン(680円) ![]() 見た目も沖縄そば ラーメン店でよく使われる浅草開花楼の麺 ![]() コーレグースも用意されて沖縄そばみたい ![]() ざるラーメン(680円) ![]() 極太麺 ![]() シンプルだけど麺を堪能できるメニュー 冷たい豚そばランチ(900円) ![]() ランチメニューにもラーメン登場 夏だったので冷製 ![]() この時は平打ち太麺か細麺が選択できて細麺で注文 ![]() 悪魔の黒豚ラーメン(780円) ![]() 平打ち太麺 名称から濃厚?強烈?かと思いきや実はそばつゆベース ![]() 店主がラーメン好きで浅草開花楼の麺を仕入れるなどのこだわり とりあえずメニューに一応あるレベルではなく、おいしいラーメン ![]() ■過去記事 ≫ 大森「たくみや」の牛肉料理 ≫ 大森「たくみや」テイクアウト(海鮮どんぶりめし) ≫ 大森「たくみや」尾崎牛のローストビーフ ≫ 大森「たくみや」竜田揚げ&ざるラーメン ≫ 大森「たくみや」天然シマアジかぶと塩焼ランチ ≫ 大森「たくみや」お刺身&きんき煮付け ≫ 大森「たくみや」お刺身&鶏天 ≫ 大森「たくみや」あつあげ&鶏天 ≫ 大森「たくみや」夏のお刺身と鎌倉ベーコンのポトフ風 ≫ 大森「たくみや」太刀魚の塩焼き&大森弾丸ツアー② ≫ 大森「たくみや」お刺身やカキ香草パン粉焼き 酒肴旬彩 たくみや 品川区南大井3-26-4 大森ロイヤルハイツ102 周辺情報は |
![]() 「たくみや」にも感染防止徹底宣言ステッカー ![]() 東京都から営業時間短縮の要請が発表される前からいち早く掲示 また、今回要請される前から自主的に22時までの短縮営業 ![]() ここではお魚と日本酒を楽しむことが多い ![]() 夏酒 角右衛門純米吟醸 しろくま(秋田県湯沢市の木村酒造) ![]() そして「たくみや」は肉料理もおいしい 尾崎牛スライス炙り(1,600円) ![]() 80gの尾崎牛に黒トリュフ醤油を添えて ![]() 前に食べたローストビーフもおいしかったけど、これもおいしい 肉料理にはマッチョ? ![]() 牧野酒造(群馬県)の純米酒 ランチでもお肉~ ![]() 宮崎牛リブロース焼肉ランチ ![]() 和牛すじ煮込みランチ(1,200円) ![]() やわらかく甘く煮込んだすじ肉 ![]() ごはんがススム系 和牛カレーライス(1,000円⇒600円) ![]() これは“特売”と謳っていた夜の単品 和牛と淡路島の玉ねぎを使ったカレー、ごはんもおいしい ![]() 日によるかもしれませんがランチやテイクアウトもあるようです。 私がカレーライスを食べている間にも二組が受け取りに来ていました。 ![]() ■過去記事 ≫ 大森「たくみや」テイクアウト(海鮮どんぶりめし) ≫ 大森「たくみや」尾崎牛のローストビーフ ≫ 大森「たくみや」竜田揚げ&ざるラーメン ≫ 大森「たくみや」天然シマアジかぶと塩焼ランチ ≫ 大森「たくみや」お刺身&きんき煮付け ≫ 大森「たくみや」お刺身&鶏天 ≫ 大森「たくみや」あつあげ&鶏天 ≫ 大森「たくみや」夏のお刺身と鎌倉ベーコンのポトフ風 ≫ 大森「たくみや」太刀魚の塩焼き&大森弾丸ツアー② ≫ 大森「たくみや」お刺身やカキ香草パン粉焼き 酒肴旬彩 たくみや 品川区南大井3-26-4 大森ロイヤルハイツ102 |