![]() 前々記事の続きに記した通り、窯の煙突の故障でピッツァをお休みした「ジョイヤ」 でも今回は長期にならず1月27日のディナー営業からピッツァ復活 前回の工事で煙突を前面にしたことで早期発見でき早めに手を打てたようです。 ![]() 隅田川エールビール(450円) ![]() 寒かったのでハーフパイントで十分 前菜 ![]() パルテニウム ビアンコ(800円) ![]() シチリアワイン カプレーゼ(1,630円) ![]() ミディトマトと水牛のモッツァレラチーズのカプレーゼ マルゲリータ+α(1,660円) ![]() ガーリックとアンチョビをトッピング 半分ずつ分けてトッピングしてとリクエスト ![]() 左にガーリック、右はロマーナってカンジ 辛いの弱いけどオーリオ・ピカンテを後半にはチョッピリ使いたい ![]() 早めに復旧してヨカッタ、それにピッツァ窯が稼働すると店内が暖かくなる~ ![]() ■過去記事 ≫ 大森「ジョイヤ」ランチセット(ピッツァ&パスタ) ≫ 大森「ジョイヤ」ランチセット(ピッツァ) ≫ 大森「ジョイヤ」コテキーノ&東京産食材のピッツァ ≫ 大森「ジョイヤ」ビスマルク&テイクアウト ≫ 大森「ジョイヤ」マリナーラなど ≫ 大森「ジョイヤ」カルツォーネ ≫ 大森「ジョイヤ」テイクアウト(マリナーラ)&ランチセット ≫ 大森「ジョイヤ」マリナーラ&青唐辛子 ≫ 大森「ピッツェリア ジョイヤ」のランチセット ≫ 大森「ジョイヤ」テイクアウト(マルゲリータ) ≫ 大森「ピッツェリア ジョイヤ」シチリアーナ+α ≫ 大森「ピッツェリア ジョイヤ」カプリチョーザ&マルゲリータ ≫ 大森「ピッツェリア ジョイヤ」ランチセット(パスタ) ≫ 大森「ピッツェリア ジョイヤ」マリナーラ+α ≫ 大森「ピッツェリア ジョイヤ」ピッツァ再開 ≫ 大森「ピッツェリア ジョイヤ」カジキマグロの串焼き ≫ 大森「ピッツェリア ジョイヤ」のマルゲリータ+α ≫ 大森「ピッツェリア ジョイヤ」のシチリアーナ ≫ 大森「ピッツェリア ジョイヤ」のランチ(ベーコン&オリーブ) ≫ 大森「ピッツェリア ジョイヤ」のマリナーラ ≫ 大森「ピッツェリア ジョイヤ」のD.O.C(ドック) ≫ 大森「ピッツェリア ジョイヤ」のランチ(マリナーラ) ≫ 大森「ピッツェリア ジョイヤ」のマルゲリータ Pizzeria Gioia(ピッツェリア ジョイヤ) 品川区南大井6-24-1 セブンスターマンション 周辺情報は |
![]() 「Winery Restaurant Climat(クリマ)」 ![]() Made in Oomori のワインが飲める予定のワイナリーレストラン 昨今の世界情勢の影響でヨーロッパから醸造のための機材が届かず…は前に書いた通り それでも船積みできて機材はインド洋を航行中とのことで先が見えてきたとのこと ![]() カウンターの向こうがワインを醸造する予定の場所 甲州種の新酒、できたばかりでラベルもない白ワイン(770円) ![]() ここでワインを醸造することになっている人が作ったワイン ズワイ蟹とカリフラワーのムース(1,400円) ![]() ムースを覆うコンソメのジュレ プレシャス 2017(880円) ![]() 長野県塩尻市のワイン、葡萄も塩尻市産のナイアガラ種 テリーヌ カンパーニュ(1,000円) ![]() 昼はパスタランチ、夜はビストロ料理 赤の新酒、これもできたばかりでラベルがない ![]() 微発泡、オーストラリアの葡萄を日本で醸造 蝦夷鹿のロースト・ハーフ(1,500円) ![]() ソース・ポワヴラード、牛蒡とマッシュポテト添え オート・コート・ド・ボーヌ クロ・ドゥ・ラ・ペリエール(1,350円) ![]() ブルゴーニュのピノ・ノワール 和牛ホホ肉の赤ワイン煮込み(1,600円) ![]() 舞茸とマッシュポテト添え 標準航海日数は30日程度のよう、来月中には機材が届くかな? ![]() ■過去記事 ≫ 大森「Climat(クリマ)」新店オープン&パスタランチ Winery Restaurant Climat(クリマ) 品川区南大井6-24-4 HOTEL BAR GRANTiOS 1F |
![]() 「HAGARE(ハガレ) 大森店」 ![]() 最近は定番メニュー、“本日のパスタ”の他に“季節のパスタランチ”あり サラダ ![]() ドレッシングは自分で調整 鉄板ラザニア(1,380円) ![]() ラザニアは久しぶりだったので即決 ![]() パン ![]() あつあつの鉄板スタイルのラザニア ![]() コーヒー ![]() 紅茶も選択肢 別の日には牡蠣のカルボナーラ(1,680円) ![]() 広島県産の牡蠣ごろごろ 白トリュフ風味のソース ![]() サラダやパン、ドリンクは同様 季節のパスタにピンと来ない時は定番のどろ豚のミートソース ![]() プレートランチもあり でも、気になると売り切れていたり食べたいパスタがあったり…その内に ![]() ■過去記事 ≫ 大森「HAGARE」北海道産 どろ豚のミートソース ≫ 大森「HAGARE」新店オープン&フィッシュ&チップス HAGARE 大森店 品川区南大井6-17-14 曽根ビル2F |
![]() 昨年も寒い日に来た「草思庵チャング」 ![]() 温まりそうなものを食べたい、ただ唐辛子の辛さに弱いワタシ 前回「…参鶏湯かこのコムタンを選びそうな気もする」と書いたけど、もうひとつあった ソーロンタン定食(1,030円) ![]() 牛肉・牛骨を煮込んだスープ ![]() これも滋味深いけど、こっていりしていない サラダ ![]() ごはん ![]() カクテキとたくわん ![]() 前回も不思議に思ったカクテキとお新香 カクテキはソルロンタンに入れて味変するために用意されているみたい 中にはやわらか牛肉と春雨 ![]() ちょこっとコーヒー ![]() 他にもメニューいろいろあるけど、寒い日だと半サムゲタンかコムタンに戻りそう ![]() ■過去記事 ≫ 大森「草思庵チャング」コムタン定食 ≫ 大森「草思庵チャング」半参鶏湯セット 韓国家庭料理 鍋と焼肉 草思庵チャング 品川区南大井6-17-7 正栄プラザビル1F 周辺情報は |
![]() イタメシ&ステーキ リフランド ハンバーグを食べられるお店が私の中で減って、ハンバーグランチを注文することが多い ![]() “イタメシ”なのでもちろんパスタランチの時もあり プッタネスカ(900円) ![]() ツナとオリーブのトマトソース サラダ付き ![]() サラダは先に登場 生パスタ ![]() コーヒー(+100円) ![]() セットドリンクいろいろ、コーヒーかエスプレッソを注文することが多い ケッパーやオリーブの風味で大人のトマトソースってカンジ ![]() そうなるとワインを飲みたくなる なので夜にプッタネスカを注文した時にはワイン ![]() つまみながら飲みたかったのでペンネに変更 ![]() そういえばここでの夜のアップをしていなかった… ![]() ■過去記事 ≫ 大森「リフランド」手ごねハンバーグランチ ≫ 大森「リフランド」アラビアータ&海老とジャコのトマトソース ≫ 大森「リフランド」新店オープン&コンボステーキランチ イタメシ&ステーキ リフランド 大田区大森北1-11-10 周辺情報は |