![]() 007「No Time to Die(ノー・タイム・トゥ・ダイ)」 もともとは2020年4月10日に公開予定、コロナ禍で延期を繰り返し2021年10月1日公開 ![]() 東京ミッドタウン日比谷では公開記念展示イベント 前回はたまたま有楽町のTOHOシネマズ日劇(2018年2月閉館)で観た007 ![]() でも、今回は密を避ける意味でもシネマサンシャイン平和島 ![]() 007はシネマ1(アメイジング・サウンドシアター)、シネマ2(4DXシアター)、シネマ7の三会場で上映 ![]() 007を観るのは2015年11月以来になるので約6年弱ぶり 映画館で映画を観ることも2年弱ぶり ![]() その前に腹ごしらえ ホットドッグとコーヒー ![]() ロッテリアBIGFUN平和島店という選択肢もあったけど、ここでホットドッグの気分 そしてポップコーンとペプシを持ち込み ![]() 野菜不足の昼(汗 4DXシアターは吹替版だったしシネマ7は大きくないので、大きなシネマ1を選択 ![]() 1,900円+DOLBY ATMOS料金200円 週末の日中で2割位の客入り ![]() そのせいか他の作品との兼ね合いか、既に上映回数が減っているみたい 映画の中身についてはロードショーが始まったばかりなのでネタバレになることは控えるとして・・・ 新しいジェームズ・ボンド像のダニエルクレイグ、今回が最後になる予定とのこと ダニボン007シリーズ、映画の完成度は高いし面白いとは思うけど暗いと言うか重いと言うか… パロマ(アナ・デ・アルマス)の登場シーンは本人もアクションも素敵、そこまでは話も面白かった。 でも、後半はエモーショナル過ぎて…ダニボンは前作で完結でも良かったんじゃないか思います。 ![]() “JAMES BOND WILL RETURN”とあったけど、この作品の次は難しいでしょうね ![]() ■関連記事 ≫ 007「SPECTRE(スペクター)」 ≫ 007「SKYFALL(スカイフォール)」 ≫ 銀座「あるでん亭」のアリオオリオベーコン添え ≫ 平和島「シネマサンシャイン」ホットドッグセット&ポップコーン ≫ 銀座「リゴレット・キッチン」パスタランチ ≫ Elizabeth「Jersey Gardens」でお買い物 その他の情報は |
![]() 羽田空港の国際線旅客ターミナル出発ロビーから見える CAFE CARDINAL(カフェ カーディナル) ![]() その名の通り、銀座ソニービルにあった「パブ・カーディナル」と同じカーディナルのお店 ![]() カーディナルドックセット(780円) ![]() ホットドッグとドリンク(S)のセット ![]() レリッシュたっぷりのホットドッグ ドリンクはコーヒーを選択 ![]() ケチャップとマスタードはセルフサービス ![]() 今回も遠征ではなく所用で寄った国際線ターミナル たまには飛行機の写真も撮りたいなぁ~ ![]() CAFE CARDINAL(カフェ カーディナル) 大田区羽田空港2-6-5 国際線旅客ターミナルビル 4F |
![]() 羽田空港からも見える富士山 ![]() 羽田空港の第2旅客ターミナルにあるUPPER DECK TOKYO ![]() 自由が丘バーガー 羽田店 ![]() いろんな椅子があるUPPER DECK TOKYO ![]() フードコート形式だけどイススキーには楽しい(たぶん) ホットドッグとコーヒー ![]() たぶん現地の空港に着いて市街地へ移動したらランチ この時間にハンバーガーだと多いかなとホットドッグの朝食 ホットドッグ(550円/税別、以下同じ) ![]() 越後もち豚を使用した槍のようなソーセージ 有機栽培コーヒー(350円) ![]() ポークソーセージに天然酵母のパン、ニッポンのホットドッグ パックのケチャップはアメリカンだけど有機栽培野菜を使用したもの ![]() ビーフソーセージとふにゃふにゃパンのアメリカンなホットドッグがちょっと懐かしい ここもごぶさたしちゃったので次はハンバーガーを食べたいなぁ~ ![]() ■過去記事 ≫ 羽田「自由が丘バーガー」新店オープン&クラシックバーガー ■関連記事 ≫ 自由が丘「JIYUGAOKA BURGER」夜のハンバーガー ≫ 自由が丘「JIYUGAOKA BURGER」チーズバーガー ≫ 自由が丘「JIYUGAOKA BURGER」自由が丘バーガー 自由が丘バーガー羽田店 大田区羽田空港3-4-2 第2旅客ターミナル3階 UPPER DECK TOKYO その他の情報は |
![]() 昨年は夏休み返上だったので今年の夏休みは近場でのんびり、映画鑑賞も~ (夏休みじゃなくても映画は普通の休日に行けるけど…) ホットドッグセット(600円) ![]() ポップコーン塩セット(500円) ![]() 籠に入れて持って入ります。 ![]() imm 3D soundシアターとして新しくなったシアター1 ![]() その時は、あぁいいねぇ位の感想だったけど、その感触が残っている内に 通常のシアターで観賞すると、やっぱり良かったんだなぁと実感しました。 音だけではなくスクリーンもチョット大きく座席もソフトレザー(+200円) ![]() ■過去記事 ≫ 平和島「シネマサンシャイン」ホットドッグセット&ポップコーン ≫ 平和島「平和島シネマサンシャイン」のホットドッグ 平和島シネマサンシャイン 大田区平和島1-1-1 ビッグファン平和島4F 今後の予定やその他の情報は |
♪でんでけでんでーんででで でんでけでんでーんででで ♪でんでけでんでーんででで でんでけでんでーんででで ♪ででっ でででん . やっぱりガン・バレル&“James Bond Theme”で始まって欲しいなぁ ![]() 平和島ビッグファンにあるシネマサンシャインで観てきましたー ![]() 007シリーズ「Quantum of Solace(慰めの報酬)」 昨年も観たけど字幕ナシだったので細かいところはわからなかったんです(汗 ![]() 平和島競艇場に隣接する平和島ビッグファン ![]() 東京湾から左に旋回して羽田へアプローチする飛行機も見えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 映画館といえばホットドッグにポップコーンですよね。 ![]() ホットドッグセットは600円、塩味のポップコーン(S)は250円。 ![]() 「慰めの報酬」も「カジノ・ロワイヤル」もアクション映画としては面白いけど、 ドンペリやテタンジェなジェームズ・ボンドが好きな私としてはチョット物足りない想いです。 ■過去記事 ≫ 平和島「平和島シネマサンシャイン」のホットドッグ 平和島シネマサンシャイン 大田区平和島1-1-1 ビッグファン平和島4F |