![]() 「上海わんたん 食彩厨房」では引き続き店内飲食は休止 茹でたわんたんのテイクアウトや生わんたん(家庭調理用セット)の販売 ![]() いつの間にかおつまみのテイクアウトもラインアップ ピータン・小(350円) ![]() ザーサイ・小(300円) ![]() ミックスわんたん(840円) ![]() ミックスは海老わんたんと椎茸わんたんが4個ずつ お店で食べた釜揚スタイルを思い出してまず半分 ![]() 豚肉と青梗菜・筍・生姜などの餡 残り半分は通常のスープスタイル ![]() 残りのスープには素麺を入れて…豚骨スープに極細麺でチョッピリ博多ラーメンっぽい また店内で食べられるようになるといいなぁ~ ![]() ■過去記事 ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」テイクアウト(上海春巻き&生わんたん) ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」上海春巻きと上海わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」おつまみと上海わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」夜営業再開 ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」春巻きと上海わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」昼の上海わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」生わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」の紹興酒 ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」のおつまみ ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」の上海春巻き ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」の上海わんたん 上海わんたん 食彩厨房 大田区蒲田1-13-7 テーマ:テイクアウト・お持ち帰り - ジャンル:グルメ |
![]() 持ち帰り販売のみ営業再開している「上海わんたん 食彩厨房」 3月末から店内飲食を休止、緊急事態宣言を受けて完全に休業 6月2日から持ち帰りは営業再開したけど、店内飲食は当面休止 ![]() 現在のメニュー(お店の表現のまま) ① ご家庭調理用セット(生ワンタン)のテイクアウト . ② 茹でた「わんたん」のテイクアウト…カップで提供 . ③ 揚げた「春巻き」のテイクアウト…フードパックで提供 上海春巻き(160円×2) ![]() 持ち帰りは2本から。店内のようにパリパリではないのは想定内 ミックスわんたん(840円) ![]() 生わんたんを調理するセットなのでテイクアウトってカンジじゃないけど、 温かいのを食べたかったので茹でたわんたんのテイクアウトではなくこちらを選択 海老わんたんと椎茸わんたんが4個ずつのミックスわんたん ![]() 調理と言っても、生わんたんを茹でるのとスープを別の鍋で煮立てるだけ ![]() 付いている万能ねぎに加えて、家に万能ねぎがあったので切って追加 (標準仕様はこんなカンジ⇒ ★) ![]() 4席のみで“激セマ店”としてもメディアで取り上げられたお店 店内で食べられるようになるのは、まだまだ先のことかな… ![]() ■過去記事 ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」上海春巻きと上海わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」おつまみと上海わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」夜営業再開 ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」春巻きと上海わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」昼の上海わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」生わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」の紹興酒 ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」のおつまみ ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」の上海春巻き ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」の上海わんたん 上海わんたん 食彩厨房 大田区蒲田1-13-7 テーマ:テイクアウト・お持ち帰り - ジャンル:グルメ |
![]() 呑川に架かる御成橋近くでは桜 ![]() そんな御成橋を渡った先には「上海わんたん 食彩厨房」 ![]() 店内飲食の営業時間が短いのもあって久しぶり 青島ビール(500円/税別、以下同じ) ![]() 鳥もも肉の紹興酒漬け(250円) ![]() 瓶出し紹興酒(450円) ![]() 9年物の紹興酒を常温で~ ![]() 上海春巻き(140円) ![]() 白菜・筍・きくらげ・豚肉の餡を包んでパリパリ ミックスわんたん・6個(630円) ![]() ミックスは海老わんたんと椎茸わんたんを半分ずつ 標準は8個だけど増減もOKでメニューにも明記 ![]() たっぷり具材の詰まった餛飩 ![]() 豚骨だけどあっさりスープ ![]() 実はピータンも注文してもう少し飲みたかったけど、閉店時間を計算して断念 ![]() 営業時間が短くて4席しかないお店なのでハードルが高いけど、 生わんたんの持ち帰りなら通し営業なので少し手に入れやすい ![]() ■過去記事 ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」おつまみと上海わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」夜営業再開 ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」春巻きと上海わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」昼の上海わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」生わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」の紹興酒 ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」のおつまみ ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」の上海春巻き ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」の上海わんたん 上海わんたん 食彩厨房 大田区蒲田1-13-7 |
![]() 御成橋通り商成会の「上海わんたん 食彩厨房」 わんたんを持ち帰りで買って行く人が多いお店だけど店内でも飲食可 ただし4席のみで駅チカではなく閉店も早いのでだいぶごぶさた。。。 青島ビール(500円/税別、以下同じ) ![]() この日のおつまみは3種類 鳥もも肉の紹興酒漬け(250円) ![]() 小きゅうりの信州味噌漬け(250円) ![]() やわらかピータン(250円) ![]() わんたん持ち帰り主体のお店だけど、おつまみは店内限定 紹興酒(450円) ![]() 9年物の瓶出し紹興酒 上海春巻き(140円) ![]() 持ち帰りは2本からだけど店内なら一本でも注文OK 白菜・筍・キクラゲ・豚肉の餡が薄手の皮に包まれて揚げられた春巻 ミックスわんたん(630円/6個) ![]() 久しぶりの釜揚げスタイルも考えたけど、寒い日はスープで標準のスタイル ミックスは海老わんたんと椎茸わんたんが半分ずつ ![]() 標準の一人前は8個、つまんでいたので6個 相変わらずおいしいので8個で良かったかも(^^) 昨年9月に十周年を迎えた「上海わんたん 食彩厨房」 ![]() ■過去記事 ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」夜営業再開 ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」春巻きと上海わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」昼の上海わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」生わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」の紹興酒 ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」のおつまみ ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」の上海春巻き ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」の上海わんたん 上海わんたん 食彩厨房 大田区蒲田1-13-7 |
![]() ゴジラは呑川にかかる蒲田第2橋梁をくぐったのか、 それとも東邦医大通りを北上したのか? 蒲田駅東口から呑川を渡って御成橋通りにある「上海わんたん 食彩厨房」 ![]() 地元の重鎮から「店内夜営業を再開したので飲んでいる」という連絡があり速攻で訪問 昼だと来る機会も少ないし、来ても飲めなかった・・・三年ぶり~ 青島ビール(500円/税別、以下同じ) ![]() 税込表示もされているけど小数点以下第二位、銭単位 自分で過去記事を見たら間違いかと思ったので税別表示 自家煎りピーナッツ(250円) ![]() やわらかピータン(250円) ![]() 紹興酒(450円) ![]() 持ち帰りでの販売もしばらくは早い時間で終わっていただけに、 様子を窺っていると初めて買うお客も少なくないみたい 春巻(140円) ![]() 白菜・筍・キクラゲ・豚肉の餡が薄手の皮に包まれてパリッと揚げられています。 持ち帰りは2本からだけど店内なら一本でもOK ミックスわんたん(630円/6個) ![]() ミックスは海老わんたんと椎茸わんたんの半々 標準は8個、今回は少し減らして6個 冠型に包み込まれた大きなワンタン ![]() 数年前に“激セマ店”として立て続けに取り上げられ注文に追われていたけど、 ようやく落ち着いてきたようで夜の店内営業再開、メデタシ~ ![]() ■過去記事 ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」春巻きと上海わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」昼の上海わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」生わんたん ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」の紹興酒 ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」のおつまみ ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」の上海春巻き ≫ 蒲田「上海わんたん 食彩厨房」の上海わんたん 上海わんたん 食彩厨房 大田区蒲田1-13-7 |