![]() 城南地区のフレンチ・ロジウラー「おはらス レストラン」 ![]() ここにフレンチ・レストランがあるの?という場所にあります。 しかも目印があまりなくて、迷う人も多いそうです。 どのくらいかと言うと、電話で予約する際には「当店は初めてですか?」と訊かれます(笑) ![]() 電話で訊かれないくらいには来ている私だけど、アップするのは初めて ![]() この日はシャンパンを飲みたい気分だったのでアンリオをボトルで~ ![]() ![]() ![]() ![]() 前にも聞いたことがあったんだけど忘れたので「このパンの名前は何だっけ?」と マダムに訊くと、「フィセルと言っているんだけど、本当はフィセルって細いのよね。 プチ・パンとでも呼んで」とのこと ![]() 前菜は、スモーク・サーモンのバヴァロア仕立て フレッシュ・トマトのクーリ添え ![]() この夜は魚料理と肉料理の両方を食べることにしたので、さっぱりめを選択(笑) 冷製 羊蹄山麓 京極町産 人参のスープ ![]() 羊蹄山は北海道の名峰。ここに来る前は北海道で20年以上お店を出していた縁なのかな? 築地市場入荷による旬の鮮魚料理は、クロムツのソテー 白子添え ![]() 皮を黒胡麻で覆った肉厚のクロムツ、皮はパリッと身はジュっとした焼き加減 ![]() 里芋・牛蒡・芽葱など和の食材も使われています。 シャンパンの後は、白ワイン・赤ワインをグラスで飲みました。 比婆牛いちぼ肉のステーキ ベアルネーズ・ソース添え ![]() 肉の味、焼き加減もバッチリ!それにボリュームもほどほど(笑) ここは一皿の量があるので魚と肉の両方を食べたのは今回が初めてかも。 ![]() デザートは、タルト・タタン パン・ドゥ・エビスのアイスクリーム添え ![]() 上部はほとんど紅玉りんごのタルト・タタン 食後の小菓子もたくさん! ![]() さすがに満腹!笑 最後はエスプレッソのダブル 白を基調としたきれいな店内に乙女好みのお皿 でも、しっかりと力強い料理。骨太なフレンチです。 ![]() おはらス レストラン 品川区大崎5-4-18 ヤクモビルB1F 同行者のオーダーした料理は |
大井三つ又商店街 ![]() 「Brasserie Poisson Rouge(ブラッスリー ポワソンルージュ)」 ![]() ワインが並んでいるのを見たら昼から飲みたくなるじゃないですかー! ![]() それにグラスワインは500円、スパークリングも同じ値段と聞けば当然・・・ ![]() ランチは前菜4種から一品、メイン4種から一品を選んで1,000円 前菜はレンズ豆のサラダを選択。レンズ豆たっぷり、豆の味が濃いです。 ![]() パンはおかわりできます。おねえさんが持ってきてくれましたよー ![]() ![]() ![]() ![]() いつの間にか白ワイン!そしてメインは鶏モモのコンフィ。ワインが進みます。 ![]() 陳腐な表現だけど、外はパリッと中はジューシー ![]() マッシュドポテトとマスタードもいい感じです。 ![]() ![]() デザート、飲み物は+300円。エスプレッソのダブルは500円と明記してあるのがいいですね。 おいしい骨太の料理という感じ。これは夜も食べに来なきゃ! ワインの値付けもリーズナブルな感じ、これは夜も飲みに来なきゃ! ![]() ブラッスリー ポワソンルージュ(Brasserie Poisson Rouge) 品川区大井1-53-8 |
| ホーム |
|