![]() Luz大森にあるインド宮廷料理「Mashal(マシャール)」 ![]() 夜にここを訪れた時、ビリヤニを食べようかとオーナーに相談 ここのシェフの料理は全体的に他店よりも辛くないので辛さは大丈夫そうだけど、 単品は私ひとりには多いだろうとのことでその時は断念して、ランチで来た時に注文 ![]() ランチは日替わりスープが先行登場 ![]() この日はチキンクリアスープ ビリヤニランチ(2,178円) ![]() この日のビリヤニはマトンかチキンの二択 ![]() チキンを選択 ムルグマラーイー ![]() 生クリームとスパイスで漬け込んだ鶏胸肉をタンドール窯で焼いた食べやすいチキン シークカバーブ ![]() マトンと鶏の挽肉をタンドール窯で焼いたカバーブ パーパル、サラダ、アチャールはBランチと同じ ![]() サラダにはマンゴードレッシング カレーは期間限定のダールマカニーを選択 ![]() 三種類の豆のカレー、宮廷系ダールの定番メニューらしい ライタ ![]() パイナップル入りスパイシーヨーグルトってカンジ ミニスイーツ ![]() フルーツを煮込んだもの 聞いた通り、たしかにビリヤニ自体はすごい辛いワケではない ![]() しかしライスやナンと違って辛さの緩衝材にならず、息を抜けない指名打者みたいなカンジ ラッシー ![]() ドリンクはチャイ・コーヒーも選択可 今後はライスかナンを選択すると思うけど、気になっていたビリヤニを食べられて満足 ![]() ■過去記事 ≫ 大森「マシャール」新店オープン&Bランチ インド宮廷料理 Mashal(マシャール) 大田区大森北1-10-14 Luz大森3F |
※追記:2022年11月30日をもって閉店しました。 ![]() 「日乃屋カレー 大森店」2020年10月13日オープン 少し前に「喜多方ラーメン 坂内 大森店」があった場所にカレー屋さんができると書いた通り それはノアランドが70店以上を展開する「日乃屋カレー」、その大半はフランチャイズらしい ![]() 入口脇の販売機で食券を購入して店員さんに渡し、プラスチックの番号札をもらって2階へ ![]() 1階はレイアウトも少し変わり席数が減ったみたいだけど2階はほぼ居抜きで変わらず 名代上メンチカレー・七分盛り(760円) ![]() 量も辛さもわからないのでライスとルウが少なめの七分盛りを選択 ![]() 辛さは少しピリピリするけど私でも汗ばむ程度 たぶん普通盛り(860円)でも大丈夫なボリューム らっきょう派も福神漬け派もOK、卓上には両方あり ![]() らっきょう派ですが、せっかくなので福神漬けもチョットもらいました。 日本のカレー、家庭のカレーというよりスタンドのカレーってカンジかな ![]() 大森の海側に比べるとカレーを出すお店が少ない山王側 ランチタイムにはお客さんが入れ替り立ち替りにやって来ました。 テイクアウトもあり ![]() 日乃屋カレー 大森店 大田区山王2-2-11 近隣情報は |
![]() Faifo~ベトナム文化の家~ 撤去工事が進む桜新道歩道橋に近い ![]() 以前は「REN」だったのが3月23日から「Faifo」としてリニューアルオープン ![]() 「REN」時代を知らないので、移転する前の「まき村」があった場所の印象 入口には消毒液に加えマスクを入れるためのポリ袋も用意 ![]() ベトナム中部の古民家をイメージという店内、向こうにはテラス席 ![]() Bセット(900円) ![]() Bセット(満足セット)はメインメニューのSサイズとSSサイズの組み合わせ Sサイズはガパオライスを選択 ![]() ガパオライス、具材が少なかったのでスイートチリソースをかけて補強 ![]() にんにくと唐辛子入りの酢も卓上に用意 SSサイズは鶏肉フォーを選択 ![]() お冷はセルフサービス ![]() 別の日には同じ組み合わせで大きさを逆に ![]() SSサイズのガパオライス ![]() Sサイズより具材があった(笑)あれはたまたまだったのかな ここのはペーストというかあんかけの餡のようなバジル炒め Sサイズの鶏肉フォー ![]() 塩胡椒が効いたスープにパクチーやもやしなど ![]() にんにくと唐辛子入りの酢も試したけどデフォルトの方が好み ![]() 女性にはメインメニュー+生春巻きのAセットが人気みたい お弁当やテイクアウトも人気のようで数人が買いに来ていました。 ![]() Faifo~ベトナム文化の家~ 品川区南大井6-19-10 岳南大森ビル1F 周辺情報は |
![]() 大森駅シンボル道路のモニュメント そのそばにインド定食「ターリー屋」大森店 2020年4月23日オープン ![]() 昨年10月まで「楽多」があった場所 東京を中心に約30店あるカレー屋さん ![]() 窓の下には“お持ち帰り弁当”のメニューがあって、 当初からテイクアウトにも力を入れているお店のようです。 ![]() ランチタイムには早速お客さんが来ています。 ![]() 空いている時間帯に来たので、店内で少し待って受け取り タンドーリ弁当(1,020円/税別、以下同じ) ![]() スプーンと紙おしぼりの他にお箸とナプキンもセット 紙袋に入っているのは三つ折りになったナン ![]() 店内では顔をナンで隠して写真を撮っている乙女がいたくらいの大きさ 店名を冠した“ターリー屋弁当”が一番人気みたいだけど、 つまみになると思ってタンドーリ弁当を注文 ![]() タンドーリチキン、ガーリックチキンティッカ、マトンシークカバブ ![]() 選んだカレーはキーマカレー ![]() メニューには“辛口”とあり・・・私には辛かった(汗 ![]() でもテイクアウトなので、家で思いっ切り汗をふきふきしても問題なし(笑) 出勤しているのに最近は営業しているお店が少なく困っている人もいると思いますが、 お店食べる選択肢がひとつ増えたかな(店内の方がメニュー豊富なようです) ![]() ターリー屋 大森店 品川区南大井6-27-20 セブンスターマンション大森第2ビル 1F テイクアウトメニューと周辺情報は
続きを読む
テーマ:テイクアウト・お持ち帰り - ジャンル:グルメ |