![]() オープンから半年が経った「鶏串割烹 和(かず)」 ![]() ランチを始めた2月よりメニューが増えています。 鶏のみぞれ煮定食(1,300円) ![]() “鶏串割烹”だし「葡萄屋」の記憶も残っているせいか、今回も鳥メニューを選択 ![]() 小鉢 ![]() 小鉢は鳥もつ甘辛煮 味噌汁 ![]() ごはん ![]() お新香 ![]() 甘めのだしと大根おろし、鶏唐揚げ、茄子、揚げ出し豆腐 ![]() 実は夜に来ている方が多い「和」、そっちもアップしなきゃ~ ![]() ■過去記事 ≫ 大森「鶏串割烹 和」鶏串&串揚げ ≫ 大森「鶏串割烹 和」からあげ定食 鶏串割烹 和(かず) 大田区山王3-29-3 |
![]() 池上通り沿いにある「鶏串割烹 和」 「夜も来なきゃ~」と書いた通り来てみました ![]() 一階にはカウンターとテーブル 生ビール・小(400円) ![]() お通し ![]() 天豆の白和え 生牡蠣:Takagi no magaki(500円) ・ぷりりんモンロー(500円) ![]() どちらも兵庫県産、Takagi no magakiがおいしかった こうなると日本酒~ ![]() ここは「龍勢」推し 見上げると「龍勢」の菰樽 ![]() お店の正面、外壁の龍も「龍勢」を持ってお出迎え ![]() 「龍勢」は“日々綽々 山田錦”など数種類 ![]() 広島県竹原市の藤井酒造 お造り個別盛り(900円) ![]() ひとり向きのボリューム この日は鮪、鯛、ホッケ ![]() 盛り合わせだとこんな感じ ![]() 鶏串3点盛り(700円) ![]() 砂肝、レバー、ささみ 二階はテーブル席 ![]() 窓に向けて二人で座るテーブルを配置 ![]() せこ蟹(1,800円) ![]() この時期に?と思ったら、北海道のせこ蟹は春みたい キレイに並んだ身の下に内子。この冬はあまり食べる機会がなかったのでウレシイ 「龍勢」以外のお酒もいろいろ~ ![]() 乙女が注いでくれると一層おいしい(^^) 串揚げ2点盛り(700円) ![]() ささみと蓮根 工事現場の向こうに入新井西公園のSL(C57)が見えます。 ![]() マンションの建築が始まるまで、期間限定の景色 ![]() ■過去記事 ≫ 大森「鶏串割烹 和」からあげ定食 鶏串割烹 和(かず) 大田区山王3-29-3 |
![]() 森っ子広場に咲く桜の前にある「鳥仁」 いつの間にか小上がりにはテーブル導入 ![]() 私はいつものようにカウンターに着席 ![]() きじ丼(1,000円) ![]() 一番人気のランチメニュー 醤油やみりん等の漬け汁に漬けた込んだ鳥もも肉を炭火で焼いたきじ焼き ![]() それにたっぷりの海苔 スープ ![]() この鳥スープが良い塩梅でおいしい お新香 ![]() その時々で違うお漬物もおいしい 鳥丼(800円) ![]() きじ丼に比べると胸肉でややあっさりめ もちろんスープ・お新香付き ![]() 数年前に剪定されて花が少なくなった森っ子広場の桜も復活してきましたヽ( ´ー‘)ノ ![]() ■過去記事 ≫ 大森「鳥仁」鳥丼&きじ丼 ≫ 大森「鳥仁」きじ丼 ≫ 大森「鳥仁」のランチ(きじ丼&鳥丼) ≫ 大森「鳥仁」テイクアウト(特製弁当) ≫ 大森「鳥仁」のランチ(鳥丼&きじ丼&きじ焼き定食) ≫ 大森「鳥仁」ミニ焼鳥丼&ミニカレーセット ≫ 大森「鳥仁」きじやき丼 鳥料理 鳥仁 大田区大森北1-23-11 山中ビル1F 周辺の桜情報は |
![]() 「鶏串割烹 和(かず)」2021年12月11日オープン ![]() 池上通り沿い、かつて「葡萄屋」があった場所、ラクダの石像も健在 2017年8月より「葡萄屋ギャラリー」に変わり、その後2021年4月30日に閉店 ![]() 基本的な構造は「葡萄屋」時代のまま テーブルや椅子などは変わっていたけど、それは「葡萄屋ギャラリー」時代みたい ![]() 二階は見ていないけど変わっていないのかな? 2月14日からランチ営業を開始 ![]() からあげ定食(1,320円) ![]() 他のランチメニューは、牛すじカレー、ネギトロ丼、林SPFカツ定食 ![]() 小鉢 ![]() 小松菜ときのこのお浸し 味噌汁 ![]() まり麩がお吸い物じゃなくて味噌汁だと見えなくてもったいない(笑) ![]() ごはん ![]() お新香 ![]() “鶏串割烹”だし、最初は鶏肉メニューを選択 ![]() 下味を付けた和テイストの唐揚げ ![]() 好きな料理や好みの日本酒もあったので夜も来なきゃ~ ![]() 鶏串割烹 和(かず) 大田区山王3-29-3 |
![]() 営業を再開した「串焼き わか 瓢(ひさご)」 ワインカフェ直営店は4店とも緊急事態宣言中は休業 ![]() 「瓢」はその前のまん延防止期間・3回目の緊急事態宣言でも休業していたので5ヶ月半ぶり グラスビール(530円) ![]() お通しの鳥スープ ![]() ささみ(280円) ![]() 梅肉かサビの選択でわさびを注文 オクラ(200円) ![]() 鳥居平今村 勝沼ブラン(3,830円) ![]() 手羽先(310円) ![]() レバー(250円) ![]() 箸休めの大根おろし ![]() 卓上には山椒や七味唐辛子など ししとう(200円) ![]() ひざ軟骨(250円) ![]() ねぎま(230円) ![]() 久しぶりだったのでなんとなくボトル(飲み切れないけど) ![]() そり(330円) ![]() うずらの卵(280円) ![]() つくね(280円) ![]() 当面は東京都の要請に従い、酒の提供は20:00まで、1グループ4名までの営業 ![]() ■過去記事 ≫ 大森「瓢(ひさご)」焼き鳥と野菜串コース ≫ 大森「瓢(ひさご)」ランチ(焼き鳥定食&焼鳥そぼろ重) ≫ 大森「瓢(ひさご)」テイクアウト(きじ焼弁当&大森のり弁当) ≫ 大森「瓢(ひさご)」新店オープン&焼鳥 串焼き わか 瓢(ひさご) 大田区大森北1-7-2 周辺情報は |