![]() 幟はためく三田の路地裏 「瀬戸内水軍 田町三田本店」 ![]() お店に入るとカウンター席 ![]() 小上がり席とさらに奥には掘ってあるお座敷の個室 ![]() 葱とレタスのあっさり豚じゃぶしゃぶ(1,050円) ![]() 瀬戸内海の魚や愛媛を中心とした郷土料理がなんだけど ランチのしゃぶしゃぶも人気なんです。 ![]() 豚肉はロースとバラかな?二種類というのがいいですね ![]() 豚肉の下には葱とレタスの山 ![]() 紙鍋に投入~ ![]() 小鉢・香の物・ごはん付き ![]() ぽん酢系と思いきや麺つゆのようなタレ そこで登場するのが柚子胡椒 ![]() 食べるのが遅いので心配なのは固形燃料 でもダイジョウブ!最後まで持ちました(^^) ![]() セルフサービスでフリードリンク ![]() 温冷いろいろ~ ひっきりなしにお客さんが来る人気のランチスポット テキパキだけどギスギスせずに捌いているのもナイス でも、天気が悪いとそんなに混雑しないそうです。 ![]() ■過去記事 ≫ 三田「瀬戸内水軍」釜めし刺身御膳 瀬戸内水軍 田町三田本店 港区芝5-24-3 日置ビル1F |
![]() 三原小路の袋小路にある「あなご屋 ひらい」 ![]() 今年はお昼に行列ができていることが多かったけど この日は並んでいる人は見えなかったので入店~ ![]() レギュラーメニューのめそっこ箱めしを食べることが多いのに なぜかオープンの時しかアップしていなかった… ならび(1,600円) ![]() “ならび”は穴子二本 選択できる穴子の仕上げは二種類 ![]() ふっくら煮あなご 香ばし蒲焼 ![]() レギュラーメニューの箱めしは両のせができます。 ![]() 味噌汁と香の物付き ![]() いかだ(2,200円) ![]() 穴子三尾。これはオープンの時にアップ あなご屋の肝吸い(+300円) ![]() セットの味噌汁の代わりに変更 かくし(2,800円) ![]() 穴子四尾、迫力満点 ![]() さすがにこれだけあると普段それほど使わない薬味を使って楽しみます。 柚子皮、すり鉢には胡麻、葱と山葵 ![]() 卓上には山椒も置かれています。 食べ過ぎって気もするけど(汗 ![]() 今年は行列が多かったのは近隣以外の人が増えたからかな それにはミシュランガイドに掲載された影響もあるみたい。 また掲載されるらしいから来月になると混雑するのかな… ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「あなご屋 銀座ひらい」ふたえ箱 ≫ 銀座「あなご屋 銀座ひらい」ランチ箱めし ≫ 銀座「あなご屋 銀座ひらい」あなごのひつまぶし ≫ 銀座「あなご屋 銀座ひらい」オープン&めそっこ箱めし あなご屋 銀座ひらい 中央区5-9-5 長屋104 |
※追記:2020年4月より休業し、「瓢(ひさご)」に統合してそのまま閉店しました。 ![]() 大森駅前にある「串焼き わか」 ビール(480円/税別、以下同じ) ![]() ジョッキだと580円 お通しの野菜は季節によって少しずつ変わります。 ![]() 肉味噌も人気 銀杏串(220円) ![]() デフォルトは醤油 塩もリクエスト ![]() 香ばしい醤油、ほっこり塩ってカンジかな グラスワイン(580円) ![]() 大和葡萄酒の甲州ワイン たまにはいつもと違う串を~ ミニトマト串(250円) ![]() ペコロス串(250円) ![]() 小型の玉ねぎ そり(300円) ![]() これはあればたいてい注文。旨味強し ボジョレーヌーヴォー(680円) ![]() 特別に解禁を待って飲んだりしないけど、 縁起モノってカンジで、グラスであれば一回は飲んでいるかな… つくね(250円) ![]() トマトソースもあり、落ちるのが難点(笑) タレ ![]() やっぱりタレが落ち着く~ ![]() 鶏スープ ![]() 〆のサービスとして継続 KFCから始まった日本のクリスマスにはチキン 焼鳥屋さんも来月は忙しいかな? ![]() ■過去記事 ≫ 大森「串焼き わか」二周年&秋刀魚串 ≫ 大森「串焼き わか」和牛リブロース串 ≫ 大森「串焼き わか」桜むね肉と辰泉酒造のお酒 ≫ 大森「串焼き わか」ひざ軟骨や新じゃが串 ≫ 大森「串焼き わか」一周年&つくね ≫ 大森「串焼き わか」ネギむね串 ≫ 大森「串焼き わか」ロゼワイン&桜ムネ肉 ≫ 大森「串焼き わか」そり ≫ 大森「串焼き わか」串焼きとワイン ≫ 大森「串焼き わか」新店オープン&焼鳥コース(6本) 串焼き わか 大田区大森北1-4-8 森央ビルB1F |
![]() 蒲田駅東口前、モヤイ像のあたりもちょっぴりクリスマスモード そんな蒲田駅東口方面にある「とんかつ 檍(あおき)」 ![]() 夜も行列が当たり前のようになって今年は訪問が少なくなってしまった。 それでも空いていそうな時を狙って、たまには命中 冷酒は八海山 ![]() お漬物が先行登場 ![]() 特上ヒレかつ定食(2,000円) ![]() サクッと揚がったとんかつ ごはん ![]() 昨年の春頃、この時とこの時の間にお米を変更 それ以前も良いお米を使っていたんだけど、さらにアップ 具だくさんの味噌汁(豚汁) ![]() 脂の少ないヒレでもしっとりジューシー ![]() まずは、そのままで。そして塩を付けて~ 最近はヒマラヤ岩塩ナマックが人気らしい ![]() それはちょっと意外。やや温泉くさいんです。 パキスタンブラック岩塩ほどじゃないけど(笑) ナマックは早い時期に登場した塩 その時もクセ者と思った私(笑) ![]() 好みだけど他の岩塩系が合うと思う、特に癖のないヒレかつには・・・ 冷や(常温)のお酒は菊正宗 ![]() お漬物 ![]() ヒレかつ定食(1,500円) ![]() そのままや塩がクローズアップされるけどソースでもおいしい ![]() かけるのではなく少しずつ付けることができる小皿が用意されているのが嬉しい ロースかつはもちろんここはヒレかつもパサつくことなくおいしい ![]() なので通常のヒレかつ定食でも満足 ![]() 以前は月に何回か来ることもあったけど、今年は数回 (並ぶのは好きじゃないので…) もう少し来たいなぁ~ 寒くなってきたから隣の「とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ」もいいかな~ ![]() ■過去記事 ≫ 蒲田「とんかつ 檍(あおき)」特上ヒレかつ定食&カレールー ≫ 蒲田「とんかつ 檍(あおき)」上ロースかつ定食&カレールー ≫ 蒲田「とんかつ 檍(あおき)」の特上ヒレかつ定食 ≫ 蒲田「檍(あおき)」特上ロースかつ定食 ≫ 蒲田「檍(あおき)」の上ロースかつ定食 ≫ 蒲田「とんかつ 檍(あおき)」かつカレー ≫ 蒲田「とんかつ 檍(あおき)」特上ヒレかつ定食 ≫ 蒲田「とんかつ 檍(あおき)」ヒレかつ定食 ≫ 蒲田「とんかつ 檍(あおき)」上ロースかつ定食 ≫ 蒲田「とんかつ 檍(あおき)」の特ヒレかつ定食 ≫ 蒲田「とんかつ 檍」ロースかつ定食 ■関連記事 ≫ 蒲田「とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ」特製メンチカツカレー ≫ 蒲田「とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ」ロースカツカレー とんかつ 檍(あおき) 大田区蒲田5-43-7 ロイヤルハイツ蒲田102 |
![]() 慶應義塾大学の図書館が見える路地にある 喫茶「白十字(はくじゅうじ)」 ![]() メニューには“新メニュー誕生”と書かれている・・・何かと見るとワンタン 店内では中国語が飛び交っていて、厨房では中華鍋が振られています。 ![]() ここは中国飯店グループの喫茶店 ![]() 点心など中華っぽいメニューもある中、 もちろん注文するのはナポリタン! ナポリタンセット(750円) ![]() スープ付き ![]() ケチャップしっかりなナポリタン ![]() 炒めもスタンダードだけどケチャップが多い分、 シャツに飛びにくい系と油断したらシャツに飛ぶかも系の中間かな お馴染みのコンビも用意されています。 ![]() 具材は細切りの玉ねぎ・ピーマン・にんじん・ハムとマッシュルーム ![]() 中国飯店の経営と思って見るせいか、 ピーマンの細切りで青椒肉絲を連想しちゃう(笑) 細切りになっていると麺と一緒に食べやすい ![]() なかなかの喫茶店ナポリタン さすが、こちらでは初期に登場 セットはコーヒー付き ![]() モーニングサービスのある喫茶店 ランチタイムにはセットメニューいろいろ ![]() 白十字(はくじゅうじ) 港区芝5-14-2 |