※追記:2013年6月6日をもって閉店しました。 ![]() 最近、野菜不足かなぁと感じた私が向かった先は麻布十番の「揚田.あき」 ![]() 久しぶりに行ったら、う~ちゃん(←店員さん、一応チイママという肩書きあるとの噂)が 「私、アメブロのオフィシャル・ブロガーになったんですよ!」と言うではありませんか。 ブログはこちら⇒ 「エキストラの女王 宇高志保」 「へぇ~、すごいじゃん!」 でも、この時点ではそれがどういうことなのか、よくわかっていない私 「オイラだってTBM認定特派員だぞぉ」と余計なことを言うと「それって何かいいことあるんですか?」 「・・・ない」 ![]() そういうわけで、ジュースを頼みます。 白汁〔米ぬか&黒酢(600円)〕と青汁〔青汁&にがうり(750円)〕 ![]() ![]() 前回は青汁、黄汁、赤汁だったので、白汁と黒汁を飲んで5種目制覇のつもりでしたが、 ヤーコンの黒汁は6月で終わってしまい、秋になるまでお預けとのこと。う~む、残念。 青汁カレー(1,300円) ![]() ケールの繊維が目を引きますが、中にもケールの繊維とにんじんの繊維が入っているそうです。 青汁カレーと謳ってはいますが、そういうことを意識することなく普通においしく食べられます。 ここは健康ドリンクバーですからね、お酒もいろいろあります。 ![]() この後も予定があったので、お酒は一杯だけ。かぼす&焼酎だったかな?(値段不明) ![]() ![]() 個室もあります。 バンビちゃんはOKだけど、ヒメにゃんはダメみたい。 ![]() 犬ご飯は、小:700円、中:850円、大:1,000円 わんちゃんの世界でも大中小なのか。。。えっ、違いますか? ■過去記事 ≫ 健康ドリンクバー「揚田.あき」の青汁ラーメン 健康ドリンクバー 揚田.あき 港区麻布十番1-2-5 |
こんばんは。麻布十番は仕事の関係でちょくちょく行くのですが、こちらは知りませんでした。しかし健康ドリンクバーとは・・・
東京は奥が深いですね。 >ぶれいぶさん
麻布十番は行きますか?山の手の中の下町って雰囲気ですね。 いいお店もいろいろありますが、なかなか記事にする機会がなくて・・・ ここは健康ドリンクバーなので、青汁のカクテルもオススメです(笑) >あなさん
あなさんはこういうの飲まなくても健康という噂が(ぷ 「青汁カレー」、私が食べられるくらいだから、 辛いもの好きには物足りないかもよ。 でも他にも色々あるからね、もちろんお酒も(笑) >さちこさん
私も野菜ジュースは毎日飲んでいるけど、サプリはないなぁ 麻布十番はいろいろありますね。 いいお店も結構ありますよヾ(^o^;) お蕎麦屋さんもいいお店あるし。 >早坂さん
なるほど!アイルランドも・・・ちょっと違う? 秋になって黒汁を頼めばベルギーもできるな。 世界の国旗を調べなきゃ! 美味しそうなドリンクが揃ったお店ですね~。
白汁青汁・・・赤汁があったら~☆イッターリアンじゃないですか。わお。 ぬぬ?シンドくないラーメン「青汁ラーメン」。体に良さそうですね! >ヒロキエさん
およよ、相変わらず早いですね~! トッピングだけ食べたら別ですが味はマトモ、 カレー好きには普通で物足りないでしょうね。 青汁ラーメンもありますよ、これはシンドくないラーメンでした(笑 健康ドリンクバー!
健康オタクなワタシ向きのお店だわっ。(笑) 「青汁カレー」は食べてみたいなぁ。 意外と青汁ということを忘れてすんなり食べられちゃいそう。 他のメニューも気になるぅ! 「青汁カレー」!?
また、どえらいもんめっけましたなぁ。 味はマトモなんですな。 昔、笹塚方面で「青汁ラーメン」ちゅうのを食べたことあるけど、あれはシンドかったなぁ。 確かに体に良さそう!!
私は毎日野菜ジュース&野菜サプリ飲んでますよ♪ こんなお店があるんですね~。 麻布十番なんて足を踏み入れたこともございません。汗 |
|
| ホーム |
|