田園調布「かつ久」の特ロース定食
※追記:閉店しました。

大田区のイメージは?と訊くと山王、馬込、上池台、雪谷、などの住宅街を思い浮かべる人と、
蒲田、羽田、下丸子、六郷、糀谷、など京浜工業地帯的なイメージを持つ人に分かれますね。
前者は旧大森区、後者は旧蒲田区の地域。大森区+蒲田区=大田区なんですよヾ(^o^;)



そして意外と忘れられるのが田園調布も大田区ということ。
えっ、忘れていないって?失礼しました(汗

田園調布といえば思い浮かぶ駅西側に広がる放射線状の街路ではなく、
駅の反対側、坂を下ったところにある とんかつの「かつ久」




お茶の後、雑誌を持ってきてくれました。この場面にしてはミョーにオサレな雑誌ですね。



特ロース定食(2,000円)




衣は一見すると揚げ過ぎのようにも見えますが、口に入れるとそうではないことがわかります。

メニューの脇を見ると、
『長時間じっくり熟成させた高級パンを自家製パン粉にしていますので、
 普通のパン粉と違って衣が色濃く揚がります。衣の旨味を保つために
 ソースを控えめにしてお召し上がり下さい。』
と書かれています。



ザクっという感じで、言われなくてもソースは控えめにします。
肉はもともと軟らかいお肉のようで噛むと旨味を感じられます。

ボリュームもあって、私としては食べ過ぎた~的な量でした。
1,400円のサービスカツ定食か小ヒレ定食で充分だったかも



地元で愛されているお店のようで、お客さんが途切れることがありませんでした。


かつ久(かつきゅう)
大田区田園調布2-48-15

駅舎の様子は


関東の駅百選にも選ばれた東京急行電鉄 田園調布駅





でも、これは旧駅舎を復元したもので駅舎としての機能はなく、実際の駅は写真左手

テーマ:とんかつ - ジャンル:グルメ

[2008/01/14 23:00] | 城南)とんかつ・豚肉料理 | コメント(8) | page top
<<銀座「ぎんざ三日月亭」のさんがら定食 | ホーム | 大森「タニ・キッチン」のゲーン・カリー・ガイ>>
コメント
>あなさん
大田区で田園調布を思い出すとはさすが!
田園調布で青春時代とはオサレ~
私は大学の頃はオカジュウで過ごすことが多かったなぁ。
「かつ久」はわりと昔からあるみたいですよ。
学生にはちょっとお値段が高かったかな。
それより駅の上はずいぶん変わりましたよヾ(^o^;)
[2008/01/16 22:51] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
肉厚な感じもさることながら、衣のザクッとした感じがとってもおいしそうです。
しかしpenを出してくるとんかつ屋さんって、さすが田園調布って感じです。
[2008/01/15 23:04] URL | Con Brio!! #79D/WHSg [ 編集 ]
ボクはいまんとこ、一応住宅街派。
でも震災とかあったら逃げ場がないまま、延焼してしまう危険度がトップクラスに高いそうです(汗)。
「Pen」はかつては定期的に飲食店ネタを展開してたんですけど、派生誌作ったりして、最近はめっきり読まなくなっちゃいました。
[2008/01/16 09:48] URL | まさぴ。 #79D/WHSg [ 編集 ]
ワタシは大田区というと田園調布を思い出します。(笑)
なぜならワタシの青春時代を過ごした街だからで~す。
今はすっかりキレイに生まれ変わってますのね。
と馴染みのある街のはずなのに、このトンカツ屋さん知らない・・・!!!
渋谷ですずらんが休みなんて嘆いている場合じゃなかったです。
うぅ~ん、突撃してみたいわん☆
[2008/01/16 10:35] URL | あな #79D/WHSg [ 編集 ]
>Con Brio!!さん
ザクっとおいしかったです、安くはないですけどね。
“pen”って知ってましたか、私は初めて見ました。
スポーツ新聞が出てきたら写真は撮らなかったと思います(笑)
[2008/01/16 00:58] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
田園調布も大田区だったなんて、そういえばそうだけど改めてびっくりです!
でもあのあたりはナポさんとぐるぐる廻ったけど玉砕しましたです
きっとセントルイスさんの方で探し回っちゃったんですねー
大田区の所以、こんど身の回りで受け売りウンチクしちゃおです
[2008/01/16 00:14] URL | Ginger #79D/WHSg [ 編集 ]
>Gingerさん
じゃあ、もうひとつ 。" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/
それ故、大田区の「大田」には点がないのです(≠太田)
“おおた”で変換すると「太田」「大田」と出ると思います。
“おおたく”で変換すると「大田区」しか出ないはずです。
[2008/01/16 01:04] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>まさぴ。さん
そうですよね、私も以前いた所は危険度「4」の地域でしたが、
今のエリアは「2」です。
まさぴ。さんもpenを知っていましたか。
インドの特集がメインで、飲食店ネタはありませんでしたね。
[2008/01/16 22:45] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |