大森「鮨処 すけろく」のおまかせ鮨
品川からJR京浜東北線で2駅、大森にあるお寿司屋さん。
江戸前のお寿司を基本に、ひと工夫をこらしたお寿司です。





久しぶりに「一ノ蔵」です。お通しもちょっとずつ盛り合わせ。



ばい貝を煮たもの、ほたるいかを焼いたもの、枝豆、そら豆

つまむのに少しだけ料理系のものもありますが、



かつおの刺身を選択。



この時期ですから脂はそんなにのっていませんが、瑞々しい感じ

そろそろ握りへ



実は何回か満席が続いて席に着くのは久しぶりなので、おまかせにしてみました。

<ここからが“おまかせ”の分>

まぐろ赤身のづけ、ひらめをポン酢で



炙りトロ、あおりいかは塩とすだちで



うに、海苔は味も香りも強いので軍艦巻きにはせずにそのまま。小肌



あおやぎ、生とり貝。ここは煮切りを塗って、あるいは塩か何かをつけて出してきます。



穴子は塩とつめ



ここのガリはスライスしたもの。なくなるとすぐに追加してくれます。

<ここまでが “おまかせ” の分>

海老は半分に切ってきました、半分は煮切りで半分は塩で。これじゃ例のアレはできません(笑)



キスは塩で。その間に先ほどの車海老の頭を焼いてくれます。



そんなことされたらお酒を追加するしかないじゃん(汗

小肌を2個、最後にかんぴょう巻き。



おまかせは5,000円から

江戸前の仕事をベースにしつつ、一工夫しています。
それについて訊くとたいてい返ってくる言葉が
神戸っ子が好きなセリフ、「自分がこの方が好きだからこうしています」

とても丁寧に仕事をしています。
そして応対も丁寧なので初めての方でも安心です。


鮨処すけろく
大田区大森北1-34-14 ツインビル5F
時間が経ってしまい、お勘定は忘れました(汗
たしか12,000円弱だったような気が・・・
お酒300ml×1本+1合、お通し、お刺身、にぎり×14個、巻物
予定オーバーのお酒一合と、お好みで頼み過ぎたかな。

カウンター席と座敷に4人卓×2です。

どう見ても、おいしいお寿司屋さんがあるとは思えない雰囲気。でも、お客さんは来ます。

テーマ:お寿司 - ジャンル:グルメ

[2007/05/24 00:00] | 大森)鮨・お寿司 | コメント(10) | page top
<<銀座「清月堂茶房」のみつ豆 | ホーム | スターバックスの「ホワイトサテン」>>
コメント
>cherryさん
場所が都心じゃない分、安く抑えていますね。
抑えられる部分もあるでしょうし。
前は日本酒等でワイン派に転向したんですか?
私は両方ですよヾ(^o^;)
うわ~、観てますね♪
まだ、そこまで行ってないんですよ!
メンデル氏の満面の笑みと共に出た、おかしな笑いにウケていました。
こんなことを言ってもわかるのは沖縄諜報部員くらいかな(笑)
[2007/05/24 23:57] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
こちらは~おまかせ5000円のコースなのですか?
ネタの内容と価格を考えると
ものすご~くお得感のあるお店ですネ~~♪
美味しそう!お近くだったら行ってみたいおすし屋さんです!
一ノ蔵・・・・・懐かしいです!ワインの前は日本酒党でした。
久々に007CRご覧なっていかがですか~(^^♪
初回限定の「ボンド誕生物語」や「生身のボンド」等、撮影時の
エピソード満載で興味深かったです。
ロレンスさんは、ボンドガール特集かな~?   
[2007/05/24 23:41] URL | cherry #79D/WHSg [ 編集 ]
>faites-meilleurさん
そうそう、ここです(T_T)
海老はわかっていたけど炙りトロも反応か、φ(..)メモメモ
小肌に反応しないのねやっぱり煮切りをつけると光らないから?(笑)
海苔は香りも味も濃いから最近は軍艦にしないところがありますね。
え~、実験って何のことかな(汗
[2007/05/24 23:51] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
ココでしたかぁ~♪
炙りトロがぁぁぁ!!!
車海老の頭、頭からバリバリ食べたい!
ヒゲが口の中で刺さっても、気にしません!
うに、軍艦じゃないところが粋ですね。
あれ?でも実験してなくないですか?笑
[2007/05/24 22:56] URL | faites-meilleur #79D/WHSg [ 編集 ]
>つきじろうさん
はい、この日もこの後に寄りました(笑)
もともとテンダリー絡みで縁があって行き始めたお店なんです。
自衛策ですか?ひ~~
でも、アレはもうやめていますよヾ(^o^;)
[2007/05/24 21:15] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>早坂さん
韋駄天のロレンスねぇ、サボテンのロレンスとか?海老天のロレンス?
キャプテン・ロレンスは?損益分岐点?。。。やめましょうね(汗
味方屋さんも言ってましたか。
好きな食べ方が自分(客)にマッチするといいですね。
このビル、私も知らなかったら入らなかったでしょうね。
でも、大森にしてはオサレなお寿司です。
海老のアレはもうやめました(汗
[2007/05/24 21:13] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>さちこさん
お寿司は大好きヽ( ´ー`)ノ
ただ、このブログは食べた日付順じゃないので、
またまたってわけじゃないからねヾ(^o^;)
うには高いから無理に食べなくてもいいんじゃない?
あおやぎは。。。克服して食べましょう(笑)
大森、そんなにないけど、ここはいいお店です。
[2007/05/24 20:53] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
おお、テンダリーの行き帰りに立ち寄れる場所ですね♪
エビを半分に・・・って、もしかするとお店の側も
例のアレを警戒して、自衛策として考えたのかも(笑)
[2007/05/24 20:15] URL | つきじろう #79D/WHSg [ 編集 ]
こりゃまった、粋なお店へ・・・。ロレンスさんは謎の貴公子を返上して、粋な韋駄天のロレンスってのもいいかもしれませんね。特に寿司の場合は。
そうそう、「自分がこの方が好きだからこうしています」。これ、書かなかったんですけれども「味方屋」の大将も使ってました。椎茸の握りの時に。ツルッとした椎茸でないとダメなんですって。「自分がこの方が好きだから・・・」って(^O^) リンクありがとうございます♪
この「すけろく」の入っているテナントビルは(@@)あまりにもイメージが違ってビックリですね。
炙りトロ、生とり貝、気になります。今回の海老、切られてるーー(^◇^)1尾で二度美味しい?
[2007/05/24 13:01] URL | 早坂 #79D/WHSg [ 編集 ]
またお寿司ですねぇ。
ロレンスさんはお寿司がお好き??
ひらめのポン酢、さっぱりしていて美味しそうです!!
私・・・。
じつはうにが食べれません。泣
あおやぎも多分無理そうです。
お寿司、まだまだ克服出来ていないのかも・・・。
おまかせでこーんなに出てくるなんていいですねぇ。
大森はいいお店の宝庫ですね♪
[2007/05/24 10:42] URL | さちこ #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |