※追記:ここに2015年10月27日和印居酒屋「家帝」が開店 ※追記:ここに2014年11月9日インド料理「Lotus(ロータス)」が開店 ※追記:閉店しました(2014年秋) 2008年2月18日にオープンしたKULDEV(クルデヴ) ![]() 本格インド料理&BARと書いてある看板を眺めていたら、インドのお姉さんに呼ばれましたぁ! マハラジャビール(540円/税込み567円)とお通し?のパパード ![]() ![]() インディアンタリーセット(2,150円/税込み2,257円) 「辛さはどうしますか?」と訊かれて「普通に」と。。。見栄を張ってしまいましたぁ! まずはサラダ。間口は大きくないけど、中は意外と広いですね。 ![]() ![]() 続いてサモサとタンドリチキンとシークカバブ ![]() そして野菜炒めが敷かれています。これはサモサがおいしかったです。 カレーは野菜・ダル・チキン・マトン・シーフード・エビ・ザークチャナから2品選択 ![]() 野菜とチキンを選択。 インドのお姉さんが「ダイジョウブですか?」と様子を見に来ました。上着を脱いだから? 野菜カレーにはごぼうも入っていました。チキンカレーがおいしい。 ![]() チキンカレーが好きなのに辛いことが多くて困るんですよヾ(^o^;) でも、これはまったり系。 インドのお兄さんが「ダイジョウブですか?」と様子を見に来ました。ネクタイを外したから? ナンとサフランライス ![]() インドのお姐さんが「ダイジョウブですか?」と様子を見に来ました。汗だくだから? ヨーグルトっぽいデザートとドリンク ![]() ![]() ドリンクはウーロン茶、ラッシー、チャイからの選択 食べ過ぎぃ~ 私にはちょっと多かったなぁ。 単品のカレーで充分かも。単品のカレーは800円台が中心の価格帯の模様。 “普通”の辛さは小滝程度でした、ホッ お勘定は1割引してくれましたヽ( ´ー`)ノ オープン記念のようです。 KULDEV(クルデヴ) 大田区大森北1-23-11 テーマ:インド・ネパール・パキスタン・バングラデシュ・スリランカ - ジャンル:グルメ |
| ホーム |
|