銀座「鮨おちあい」のランチ(吉野)
久しぶりにランチで「鮨おちあい」へ来てみました。これがビックリ!



ランチの吉野(2,100円)は握り八個・巻物一本・お椀という構成



まずはホウボウの昆布〆と鯒(コチ)



そして、なんと新子!ランチで出てくるとは思わないので嬉しい!



小肌(コハダ)の幼魚である新子は皮が軟らかく、身が薄いので締め方も浅いので違った味わい

さらに新いか!!これも嬉しい!!



墨烏賊(スミイカ)の子供。瑞々しく歯切れ良く、握り鮨としてはベストの烏賊だと思っています。
先月あるぉ店で食べた頃に比べて少し育っているようで、半分に切って塩と煮切りで。

新子に新いか、最廉価のランチなんですけどー

玉子焼きと鮪(マグロ)の赤身




小柱(コバシラ)の軍艦巻き、ランチに付くお椀は浅蜊(アサリ)の味噌汁

新秋刀魚(サンマ)、今日は「新」尽くしですね~



巻物は干瓢(カンピョウ)巻き



親方に「ランチで新子に新いかとは!」と言ったら、「値段も落ち着いてきましたから」とのこと。
いやいや、値段の問題ではなく、心意気が嬉しいではありませんか!

それに仕事振りも以前に比べて落ち着いてきたように思います。



ランチのお寿司で思い掛けず夏を満喫しましたヽ( ´ー`)ノ

※8月17日(月)まで夏休みとのこと。


■過去記事
≫ 銀座「鮨おちあい」のランチ(栴)
≫ 銀座「鮨おちあい」のおまかせ

鮨おちあい
中央区銀座7-13-1 JOYビルⅡ2F

追加で食べたものは
鰹(カツオ)におろした玉葱が合うんですね~



でも、にんにくチップは要らないなぁ…と昨年も思ったんだ(笑)

ごま鯖

テーマ:お寿司 - ジャンル:グルメ

[2009/08/12 23:00] | 南)寿司・鮨 | page top
| ホーム |