銀座「鮨青木」のランチにぎり


この日の寿司ランチは、社内OL二人と「鮨青木」へやってきました。
社内OL№1は寿司経験値低いけど、OL№5はお寿司にはウルサイんですよヾ(^o^;)
お店に向かう道すがら「変わり寿司だったら承知しないわよ!」と釘を刺されています。

 

ランチの握り(3,150円)

鮑(アワビ)のヒモ、お酒が欲しくなるじゃないですか(笑)



でも、お茶で我慢

鰹(かつお)と鮪(まぐろ)



春子(かすご)と青柳(あおやぎ)



海老と小柱の軍艦巻き



穴子(あなご)と蛸(たこ)



ここまでが、ランチの握り。握りは8個でハズレはなし。巻物は入っていません。
同行者のOL№5は「どうする?」と訊く前から追加注文する気満々です。

小肌と蝦蛄(しゃこ)を追加



これだけ立派な蝦蛄は最近なかなかありません。

OL№5は穴子を追加しましたが、やはり追加の穴子の方が良いところだったようです。

ちなみに以前の記事の時に握ったのは親方でしたがこの日は若い職人でした。
40代の親方以外は30代の職人さんが多いようで、未完成ならではの活気があります。

ランチメニューは他に、ばらちらし、吹き寄せちらしなどがあるようです。

 


■過去記事
≫ 銀座「鮨青木」のおまかせ寿司

鮨青木 銀座本店
中央区銀座6-7-4 銀座タカハシビル2F
ランチの前菜と握り×8個に、各人2個ずつ好みで追加。
一人当たり平均で、4,500円

今週の写真



ここも夏は白い暖簾に変わっている!でも、気が付いたのは後だったから訊かなかった(汗

テーマ:お寿司 - ジャンル:グルメ

[2007/06/28 23:00] | 南)寿司・鮨 | コメント(6) | page top
<<銀座「新富寿し」の一人前 | ホーム | 新橋「かおりひめ」の鯛めし>>
コメント
うーむ、アワビの肝があるのに「お茶だけ」ってのは、一種の拷問ではないかと(笑)。
タコの質感が独特で目をひきますねぇ。
ところでシャコ、子持ちと子無しがあったら、どちらを選びますか?
[2007/06/29 05:37] URL | つきじろう #79D/WHSg [ 編集 ]
お寿司にうるさいOLさん。
すっかり尻にひかれちゃってるんですか?笑
小柱の軍艦巻き、美味しそうですねぇ。
食べたことないけど魅力的です!!
しゃこ・・・。
食べたことないけど私は無理かもしれない・・・。
[2007/06/29 13:09] URL | さちこ #79D/WHSg [ 編集 ]
>早坂さん
この日はなんといっても蝦蛄
最近はおいしいのがなかなかなく、ここのは群を抜いています。
そのセリフ、東京では使わないほうがよいかと。。。
鰻の握りは変り種になりますから(笑)
[2007/06/30 23:08] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>つきじろうさん
ブログをやる前ならビールくらい飲んでも平気でしたが、
慢性的な寝不足なもんで飲んだら眠くなってダメです。
ここは蛸の桜煮もやるんですよヾ(^o^;)
蝦蛄、子持ちかどうかにこだわりはないのですが、
訊かれたら子ナシですね。
[2007/06/29 22:59] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
この鮑の肝は美味しそうですね~。海老も美味しそう♪
「変わり寿司だったら承知しないわよ!」という歯切れのいいセリフ、いいですね~。スカッとします。私もどっかで使ってみよっかな(^-^)
[2007/06/30 16:12] URL | 早坂 #79D/WHSg [ 編集 ]
>さちこさん
私、羊の皮をかぶった子羊なので・・・
もしかして食べたことない寿司種が多いのかな?
いろいろ試してみましょう!
大人になって味覚も変わったかもよ?
[2007/06/29 23:01] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |