2日目は自由行動!目指すは「セブンラック・カジノ(7LUCK CASINO)江南店」 ![]() 乙支路3街[Euljiro 3(sam)-ga]駅から地下鉄2号線で三成[Samseong]駅へ カジノは外国人専用のせいか駅やCOEXに案内標識がなく、ちょっと迷ってしまいました。 ![]() よく誤解されるのですが、私はギャンブルがそんなに好きというワケではありません。 カジノ(Casino)のゲーム(Game)が好きなんですよヾ(^o^;) はやる心を抑えて、まずはメンバーシップカードを作成します。 ![]() カジノでのゲームをやった実績をポイントに換算して、貯まると韓国観光カードがもらえるとか。 作成時にパスポートを提示しますので、カジノ内では身分証明証の代わりにもなるので便利 カジノへ入場する前に、記念撮影用のセットも撮っておきます。 ![]() そう、ここから先は撮影不可なんです。カジノは原則撮影禁止 ブログ的にどうするか? そんな心配はさておき、まずはブラックジャック(Blackjack) ブラックジャックはテーブルで行う人気のあるカードゲーム。 このゲームはディラーとの勝負です。勝つには、 ・「21」 を超えない範囲で、カードの合計がディラーより大きな数字になる ・自分が「21」を超えずに、ディラーが21を超えてしまう(バストBUSTED) ほどほどのミニマムベット(最低賭金)のテーブルを探すと、新しく開いたテーブルがありました。 そして、ディラーが美形の乙女なんです!。。。(*・・*)ポッ ![]() そして結果は、大敗! 自制心を失った私が大きく負けたところで、ディラーが交代します。 次のディラーも乙女、健康的な美人!。。。(*・・*)ポッ そして。。。さらに負けが込んできました(汗 乙女と別れるのは残念ですが、この時点で手持ちのウォンがほとんど底を突きました(汗 席を立ち、カジノ内の両替所で財布に残していた日本円を両替します。 羽田空港での両替に比べるとレートはちょっと低いけど、やむを得ない! レストランコーナーがあるので、気分転換を兼ねて昼食を摂ります。 偶然にも食べたのは、鮑のお粥! こっちやあっちの方がおいしそうだけど、ゲームをしている人は飲食無料! (ウェイトレスにメンバーズカードを出してくれ、とは言われました) そしてルーレット(Roullet)へ。その華やかさから、“カジノの女王”とも呼ばれています。 ![]() 回転するホイール(円盤)に投げ入れたボールが、どこで止まるかを当てるゲーム。 賭金は赤か黒に賭けて当たったら2倍、1点に賭けたら36倍になります。 確率に見合った配当になっていますが、[0]と[00]がある分、カジノが有利になっています。 ![]() ![]() 最初は誕生日や好きな数字に賭けても楽しいと思いますが、 より楽しむにはホイール上の数字の並び順を知った方がいいでしょう。 [1]に賭けて、[2]に入った。これは全然、惜しくはないのです。まったく反対側の位置 しばらくゲームしていない私もウロ覚えなもので、この出目を記録する用紙をもらいました。 ![]() 「ディーラーは狙った番号へ投げ入れられるので、本気を出されたら負ける」という 声を聞きます。 そう簡単にはできないと思いますが、気になる人は玉を投げ入れてから賭けたらいいのです。 (ディラーが玉を投げ入れてからもしばらくの間は賭けることができます) ルーレットの結果はプラスマイナス0(ゼロ) そして、ブラックジャックに戻ります。 体育会系男性ディラーに勝ち、普通の乙女ディラーにも少し勝ってと、調子が出てきました。 この調子なら負けた分を取り返せそうな気もしましたが、集合時間が迫ってきたんですよヾ(^o^;) 断腸の思いでカジノを後にし、帰りはタクシーを利用しました。 タクシーは安かった(約12,000ウォン) 【結果のまとめ】 正統派美人の乙女ディラー…大敗 健康的な美人乙女ディラー…負け 普通の男性ディラー・・・±0 体育会系男性ディラー・・・勝ち 普通の乙女ディラー・・・小勝ち わかりやすい結果(汗 後半でだいぶ取り戻しましたが、追加で両替した分くらいがまだマイナスです。 まぁ、有料で遊んで食って飲んだと思えば許容できるレベルには持ち直しました。 セブンラックカジノ 江南店 ソウル市 江南区三成洞159 コンベンション別館
平日の日中で、ブラックジャックは7つのテーブルが開いていました。
ミニマム別に、5,000W×1、10,000W×4、20,000W×1、50,000W×1 韓国のカジノは初めての体験でしたが、振る舞いはLV等とは違うんですね。 ゲーム中の飲み物ももちろん無料。カクテルウェイトレスは巡回しているけど、 ここでは、テーブルでディラーに飲み物の注文を告げる方が標準的なようでした。 最初の一杯はチップ(Tip)を渡しましたが、周りでは誰も渡していないのでやめちゃいました。 ディラーに渡すチップ(Tip)も、ディラー向けのチップ(Chip)をゲームに賭け、 勝ったら配当金も含めてディーラーに対するチップ(Tip)とする方式はないようでした。 置いたら、そのまま持って行かれました(笑) ■ソウルオフ会「ウマウマ、ぶらぶら ソウル」 ≫ 帰国 ≫ 「ホテルPJ、その他」 ≫ 「仁寺洞・インサアートプラザ」 ≫ 「セブンラックカジノ ミレニアムソウルヒルトン店」 ≫ 「ソスルデムン李家(イガ)」伝統文化体験 ≫ 「大韓蔘鶏湯」のサムゲタン ≫ 「プルヒャンギ」の韓定食 ≫ 「セブンラックカジノ ソウル江南店」 ≫ 「JUMP~韓国料理 景福宮」 ≫ 「HERA」のよもぎ蒸しと足裏マッサージ ≫ 「カロスキル~北岳山(肅靖門)」 ≫ 「ソウル到着~トッポッキ横丁」 ≫ 羽田空港から! ≫ 羽田空港へ! |
| ホーム |
|