※追記:「カルネヴィーノ」になりました。 ※追記:2013年10月からランチを開始しました。 ※追記:2010年3月をもってランチは終了しました。 銀六郵便局の前にある銀緑館ビル ![]() その六階にあるイタリアン「Vinorio(ヴィノリオ)」 ![]() パスタランチ(1,000円)はその日のパスタ三種類から選択 ![]() サラダはシンプルなドレッシングが程よく。 ![]() 自家製パンも付きます。パンはその日によって種類が違います。 季節野菜たっぷりのトマトソースタリアテッレ ![]() タリアテッレ卵入りの平麺。ブロッコリは小さな部分だけ使っていてパスタとして食べやすい。 ![]() エスプレッソは300円 ![]() ドルチェ(300円)とのセットだと500円 ![]() 昼間は窓から日が差し込んで気持ちいいです。 ■過去記事 ≫ 銀座「ヴィノリオ」のパスタランチC Vinorio(ヴィノリオ) 中央区銀座6-12-14 松岡銀緑館6F |
>あーさーさん
情報ありがとうございます。 なんと3月でランチ終了ですか! 期間限定とは思っていましたが思いのほか早いですね。 今週、行けるかなぁ… >laraさん
それなりのポーションですよ。 私、大食いキャラじゃないし(笑) サラダもパンもいい感じでした。 >nanaさん
見た目ではタリアテッレはきしめんに近いでしょうか。 私もブロッコリーは好きですよー シンプルに茹でてマヨネーズで食べるのも、 炒めて食べるのもいいですね~ はじめまして。
いつもランチ食べに行くとき参考にさせてもらってます。 さっそく昨日ヴィノリオでタリアテッレ、食べてきました。 私が食べたときはラグーソースでしたが、美味しかったです。 さて、ここで残念なお知らせが1つ。 ヴィノリオさん、3月でランチ終了だそうです・・・。 店員さんにも聞きましたが再開の目処はないそうです。
[2010/03/27 08:41]
URL | あーさー #79D/WHSg
[ 編集 ]
ロレンス様。
美味しそうですー。 サラダも瑞々しそうだし、パスタは好みっぽいです☆手打ちなのでしょうか? ただ、あまりにお上品なポーション@。@; 私には一皿目、になりそうです(恥 おじゃまします。
タリアテッレっておうどんみたいですね。試してみたいと思いながらいつもつい細くないスパゲティーを選んでしまいます。(パスタの名前詳しくないので正しく知らないです) もちもち?でしょうか。ブロッコリーは味も歯ごたえも大好き。卵と合わさったしっかりめ(?)なお味をもぎゅもぎゅ~としたいです。 |
|
| ホーム |
|