「金春」の新しい店舗が今月、西口にオープンとの情報をキャッチしたので行ってきました。 蒲田は餃子タウンといわれていますが、 特に「你好(ニイハオ)」「歓迎(ホアンヨン)」そしてこの「金春(コンパル)」が有名です。 ![]() まずは、青島(チンタオ)ビール ![]() 蒲田だけど大井町流に言うと、青島!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪ 新店舗だけに大型の液晶テレビがかかっています。 ![]() 地上デジタル放送ですね。壁も新しい感じでしょ? 木須蝦仁(エビ玉子の炒め) ![]() ![]() 軽めの味でなかなかおいしいです。 餃子が来る前にビールがなくなってしまいそうです。 ![]() 水餃子(10個で500円) 羽根付き餃子だと期待しましたか?水餃子ラブなんです。でも評価は甘くないですよ。 (焼き餃子は6個で300円、土曜・日曜は250円) ![]() 豚肉、白菜、ねぎのシンプルな具材です。 今のところ蒲田では「歓迎」の餃子が一番良いと思われますが、 その「歓迎」ほどは餃子の餡にはあまり味付けはしていません。 その分あっさりしています。私はどちらも好きですよ。 こちらの方がロレンス家に伝わる大連のいわゆる家庭料理の水餃子に近いですね。 水餃子は自分で作ったものよりもおいしくないと合格点は出せませんが、合格です。 「金春」の三代目が1月にオープンした店で、お店のスタッフも張り切っている雰囲気がありました。 1階は4人テーブル×5、2人テーブル×2、2階は見ていませんが宴会場になっているようです。 場所はこのあたりです。(西蒲田7丁目、「インディアン」蒲田西口店の近くです。) ![]() 向こうが蒲田駅前方面です。 中国料理 金春新館 大田区西蒲田7-63-2 |
>ちささん
ありがとうございます。 ちささんは金春好きなんですね。 今年になってまだでしたら、新しいこの店が丁度いいのでは? 歓迎や大連もそのうちにやるつもりです。 今後ともよろしくお願いします。 はじめまして!!
金春に行きたくなりました♪ 新年になり、まだ行ってないんですよ~ 今後もおいしい餃子、その他、魅惑のお食事を 紹介してください。 yooさん、
じゃあ、水餃子だけにしておいてください(ぷ そのうち今コーヒーだけっていうのをやりますよ。 いずれにしても、メガマックはやめておきましょうね(笑) ここのページは、ボンドガ〜ルを目指す私には、ホントに目の毒です(笑)
今日もまたほいひほぉ〜〜なものが・・・ お腹空いたぁ〜〜(T.T) |
|
| ホーム |
|