※追記:2018年10月31日をもって閉店しました。 ![]() 歯の不調で食べ物がうまく噛めない日々。そろそろお粥じゃなくてもいいので 大森界隈で何かないかなぁ?と考えた時に思い浮かんだのが「茶々」 ![]() もう秋刀魚のフライか!と思いつつ、それはムリ それに注文はミニしらすめしに決定しているんです ![]() しらすめしはそのまま食べるのが好きで、 いつもお茶漬けの出汁は要らないと言っていた私 いきなりお茶漬け用のだし汁をお願いしたもんだから 最初からですか?と二重に驚かれてしまいましたー ![]() ![]() ![]() ![]() 痛くて噛めないんですよ、と言い訳をしたら、 だし汁と一緒にレンゲも持ってきれくれました!(^^)! ミニしらすめし(940円)お茶漬けバージョン ![]() 味噌汁の具材は賽の目に切られた豆腐でバッチリ! ![]() 噛む難度は、大根おろし<ひじき煮<酢の物<漬物の順に高くなります。 ※難度には個人差があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 不調のピークは過ぎたといってもお漬物は無理でした。。。 ![]() しらすめしはガツガツかき込みたい私だけど、 この日はミニしらすめし茶漬けがしみじみ旨い おいしいご飯を食べることができて良かった~ ■過去記事 ≫ 大森「茶々」魚フライのセット(鯵) ≫ 大森「茶々」くろはんぺんのフライ ≫ 大森「茶々」くろはんぺんの素揚げ ≫ 大森「茶々」の豚汁セット(炊き込みごはん) ≫ 大森「茶々」のポテトコロッケセット ≫ 大森「茶々」の桜海老しらす飯 ≫ 大森「茶々」のカキフライセット ≫ 大森「茶々」のいわしフライセット ≫ 大森「茶々」の生桜海老かき揚げセット ≫ 大森「茶々」のしらすめし 茶々 大田区大森北1-13-14 近隣情報は |
>BABBIさん
ってことは、しらすやまかけ飯かな? サービス券の期限が切れる前に行ったか?と そろそろ確認しようと思ってた(笑) しらすめし、私は普段だとお茶漬けにはせず、 そのまま食べますが、一度試してみてください。 「茶々」はフライもおいしいので 秋刀魚のフライも食べたかったー おはようございます。
私も先日茶々さんにいってきました! 実はまだ基本のしらすめし? はいただいたことないんです。 お茶漬けバージョンも おいしそうですね。 次回試してみたいと思います。 歯の調子はまだまだ、という 感じなのでしょうか?? 思いっきり噛めないのは、 辛いですよね… 早く回復されますように! >Mr.BQさん
ここは大森ランチを代表するお店です。 夜も営業していたら通うんですけどね~ >キャッツさん
グルメ道ではありませんが、 外に出ている時はいろいろ困ります。 知っているお店じゃないと心配ですし。 痩せた気はしないな…プリンとか甘い物を いつも以上に食べているからかな?笑 この看板、見覚えがあります!。
来月(というより明後日)から、仕事の都合で大森界隈へ行く機会が多くなりそうなので狙ってみます。 やっぱり美味しそうですねーーここは・・
漬物ってパリパリいう位だから確かに 歯が命って感じです。 歯の不調で連日こういうメニューが多いので 痩せましたか? 痩せそうなメニューばかりだから・・ グルメ道としては辛いですね。 早く良くなりますように・・
[2011/08/31 17:14]
URL | キャッツ #79D/WHSg
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|