銀座「五十嵐邸」新潟の親子丼


新潟といえば笹団子。。。と思いきや『新潟の親子丼』?



東銀座にある「豪農 五十嵐邸 銀座【Kura・凛】」



新潟で瓢湖屋敷の杜ブルワリースワンレイクビール醸造所や
五十嵐邸ガーデンを営む会社の東京銀座店とのことです。

濃口・親子丼(1,200円)



越の鶏、思い出たまご、コシヒカリと新潟食材で作られた親子丼



味付けが濃いというより味付けは普通に濃くてそれぞれの素材の味が濃い



親子丼は、香ノ物・御椀・甘味・珈琲付き




個室か仕切られたテーブル席でゆっくりできます。

淡口・親子丼(1,200円)



鰹出汁メインの親子丼、お店によっては塩親子丼かな?



甘味は笹団子ではなく葛餅とカスタード餡の笹巻葛水晶



単に1,200円の親子丼ランチというと高いと思われそうだけど、
甘味とコーヒー付きでゆったりしたいなら悪くないと思います。



豪農 五十嵐邸銀座 『Kura・凛』
中央区銀座7-16-21 雲ビルB1F

テーマ:親子丼 - ジャンル:グルメ

[2012/09/23 23:00] | 和食・郷土料理系 | コメント(4) | page top
<<平和島「はせ川」のうな重(上) | ホーム | 大森「焼肉 しまづ」和牛カルビランチ>>
コメント
>結の父ちゃんさん
500円は好意的過ぎるような気がします(笑)
でも、ゆっくりできる雰囲気です。
[2012/09/26 22:54] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>cherryさん
なるほど、そういう想像もできますね(笑)
お昼は二種類の親子丼と鶏カツ丼、
鶏肉に力を入れているのかな?
笹巻葛水晶は定番の笹団子とは違いますが
たしかに上品な甘さでした。
[2012/09/26 22:54] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
コーヒーと葛笹で、500円は堅いとみた(^-^)
と考えると、安いですね。
[2012/09/24 13:25] URL | 結の父ちゃん #79D/WHSg [ 編集 ]
新潟の親子丼って言うと・・・・・
勝手に魚系の親子丼かと妄想していました(笑)
新潟の笹団子・・・・よもぎの風味が大好きです (^^)
こちらのは、葛餅とカスタード餡で
お上品な感じですネ。
[2012/09/24 09:47] URL | cherry #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |