この日は大森DNA保有者と一緒に「布恒更科」へ♪ ![]() 住所は品川区南大井だけど大森エリア。最寄り駅もJR大森駅か京急大森海岸駅 ここは八時閉店なので早速おつまみを頼みます。 ![]() う~む、これは飲むしかない! そう思ったのは私だけのようですが… ![]() ![]() ![]() ![]() 季節のおつまみから、菜の花と筍の玉味噌和え(1,200円) ![]() 玉味噌は「味噌に卵・砂糖・味醂・酒などを加え、練りあげた練り味噌の一種。」(by広辞苑) ![]() 鮪づけ(1,200円)、鮪の下には蕎麦の実と大根おろしが敷かれてつまみになります(笑) そして鳥わさ(900円)、もちろんお酒をお代り~ ![]() かりん☆さんは初訪問なのでレギュラーメニューから生粉打ち(1,100円) ![]() 私は季節のおそばから、伊予柑切り(1,100円)を選択 ![]() この色合いは卵麺か?いや、鶏卵素麺に似ている? でも香りが違うんですよヾ(^o^;) とってもさわやかで良い香りです。伊予柑切りの薬味に葱は付きません。 ![]() 最後はそば湯でまったり…してたら閉店の時間になってしました。 かりん☆さん、ありがとうございました! ■過去記事 ≫ 大森「布恒更科」の鴨汁 ≫ 大森「布恒更科」蕎麦前、その後 ≫ 大森「布恒更科」のもりそば ≫ 大森「布恒更科」の桜海老切りそば ≫ 大森「布恒更科」の生粉打ちそば ≫ 大森「布恒更科」の鴨南蛮そば ≫ 大森「布恒更科」のそば ■関連記事 ≫ 築地「布恒更科」のそば ≫ 銀座「きだ」のそば 布恒更科 品川区南大井3-18-8 |
| ホーム |
|