大森「バルブル」のスパゲッティとポルペッティーネ
※追記:2019年9月21日をもって閉店しました。

クリスマスらしい写真が欲しいと思った・・・



・・・けど、それは昨日もやったし、もう終わるからいいんじゃない?

(^◇^)(^◇^)(^◇^)



ということで、マイペースなカウンターイタリアン「バルブル」へ
クリスマスメニューも七面鳥もクリスマスケーキもありません。

でもナプキンはクリスマス



お通しもなにげにクリスマスカラーですね(^^)



グラスワインは600円。グラスワインは量も多めなので値段以上に安いのです。

スパゲッティ・ペスカトーレ



ペスカトーレ、原義は「漁師」

干しいちじくとゴルゴンゾーラソースのポルペッティーネ



風味のあるミートボールです。

チーズがあるからワインを飲むのか・・・



・・・ワインがあるからチーズを食べるのか。

いちごとヨーグルトのドルチェとエスプレッソはドッピオで



店主一人のお店なのでメニューは限られていますが、
ここは気軽に好きなように食べられるのもいいんですよ。
パスタだけでも前菜+パスタとかでもメインだけでもOK

生姜焼きはないけれど大田区です  ヽ( ´ー`)ノ
ナポリタンもないけれどロジウラーの小さなお店です。
でも、フォークとナイフだし京急よりもJRが便利です。



※年末年始のお休みについて
12/30(日)~1/6(日)はお休み、新年は1/7(月)から営業とのことです。

■過去記事
≫ 大森「バルブル」のフィレンツェ風トリッパの煮込み

カウンター・イタリアン バルブル
大田区大森北1-33-12 1F

テーマ:イタリアン - ジャンル:グルメ

[2007/12/25 23:00] | 大森)イタリアン | コメント(4) | page top
<<大森「Bar Tenderly」の艶女(アデージョ) | ホーム | 銀座「レストランsky(スカイ)」のクリスマス・ランチ>>
コメント
ロジウラー連れて寄ってきちゃった
http://www7a.biglobe.ne.jp/~ribesnero/lunch.htm
耳を澄ませば京急の音も聞こえます
[2007/12/26 14:58] URL | Ginger #79D/WHSg [ 編集 ]
そうそう、ここ!ハチノス、トリッパーのお店。思い出しました~☆
干しいちじくとゴルゴンゾーラソースのポルペッティーネ、タイプですわ♪
ロジウラーにはいい店隠れてますよね(^O^V これからはロジウラーだわ(-。-)
[2007/12/25 23:35] URL | 早坂 #79D/WHSg [ 編集 ]
>早坂さん
そうです、クリスマスでも特別なことはないので一人で行ってきましたぁ
この一帯はおいしいお鮨屋さんや良いバーもあるんですよ~
でもロジウラーっていうと城南ブロガーが寄ってきそうですよね・・・
[2007/12/26 00:07] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>Gingerさん
そこは路地裏じゃないのでよく見掛けます。
大通りだけど雰囲気はロジウラーですね。
でも、その位置じゃドレミインバーターは聴こえないな(笑)
[2007/12/27 00:36] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |