銀座「二葉鮨」で5月につまんだ、季節を感じるもの。 青柳と海老の黄身酢がけ ![]() 彩りも鮮やか。この黄身酢、甘いんですよヾ(^o^;) いろいろなスタイルのお店がありますが、「二葉鮨」はあくまでもお寿司屋さん。 ですから握り鮨がメイン。でも、鮨種はありますので、おいしいお刺身あります。 ![]() ![]() 左は鰹(カツオ)。右は、生の鮑(アワビ)と鱸(スズキ) 生の鮑は今シーズン初かな。 江戸っ子が好きな硬い蛸や生の鮑は握り鮨には馴染みにくいのでお刺身が好きです。 平政(ヒラマサ) ![]() 書いている内に、おいしい刺身で一杯やりたくなってきたなぁ そして海老を焼いたり、別の日には・・・ ![]() ・・・鳥貝をさっと軽く炙ったもの。 ![]() うぅっ、影が入ってしまった・・・(汗 書いているうちに、また一杯やりたくなってきたなぁ ![]() 基本的にマスメディアには出たがらないお店なので、 銀座の人やお寿司好きしか知らないかもしれませんが、 お寿司屋さんらしい、いいお店です。 ※原則として店内における写真撮影はNGになりました(2009年1月追記) ■過去記事 ≫ 銀座「二葉鮨」のお鮨(五月) ≫ 銀座「二葉鮨」のお鮨 ≫ 銀座「二葉鮨」のお刺身 ≫ 銀座「二葉鮨」で全国すしの日 ≫ 銀座「二葉鮨」のばらちらし ≫ 銀座「二葉鮨」の新烏賊 ≫ 銀座「二葉鮨」のお好み寿司 ≫ 銀座「二葉鮨」の新子 ≫ 銀座「二葉鮨」の握り一人前 ≫ 銀座「二葉鮨」のおまかせ寿司 二葉鮨 中央区銀座4-10-13 |
| ホーム |
|