この日は大井町駅東口にある「プロヴァンス」へ久しぶりに来ました。 “プロヴァンス”といっても南仏料理ではなく洋食屋さんです。 ![]() ランチを注文すると、まずはスープが出てきます。 ![]() ![]() 月曜日のランチはメンチカツ(850円) ![]() 衣は薄く油で揚げずに焼いてあるので食感はハンバーグに近い。 ![]() ![]() ![]() ![]() 下味がついていて味はやはりメンチカツ。野菜も付け合せとしては多めでいいですね。 洋食屋さんと言いましたが、お店側は洋食屋というアピールをしていません。 ![]() ![]() ![]() レトロ感を出して懐旧の念を誘うわけでもなく、ごく自然な雰囲気で近所の人がきています。 どこかで見たような こういう形状のビルとこのアングルの写真、もしかしてデジャビュ? ![]() レストラン プロヴァンス 品川区東大井5-17-4 |
>ジジ飼いさん
思い出しましたか! ちょっと苦しいこじつけかと懸念しておりましたが、 にんにくの臭いまで蘇ってしまうとは(笑) メンチカツなのにハンバーグみたいだけど、 味はやっぱりメンチカツなんですよヾ(^o^;) サクサクはしてないけどね。 私はすぐにアレを思い出しました。。(^^;
と、同時に蘇るニンニク臭。。。 メンチカツなのにハンバーグみたい。 ロレンスさん、相変わらずいいカット 押さえてますね。(^^) >faites-meilleurさん
そういえば、メンチカツともう一品食べてましたよね(笑) それなら大井町名物の「ブルドック」にも行けるかも! スープはコーンポタージュ、コーンの割合は色の通りでじゃがいも多し(笑) でも、おいしいですよ♪ お寿司、食べてますよ。でも、今晩は別のお店をアップします。 >cherryさん
ここのメンチカツはちょっと変わっているんですよ。 昔はきっとオサレなお店だったんでしょうね。 スープはコーンポタージュ、コーンの割合は色の通りでじゃがいも多し(笑) でも、おいしいですよ♪ 同じコメントで芸がないな(汗 いいところに気がつきました!最近あまり見かけないですよね。 テーブルの上に置いてあるところも多いし。 見た目もハンバーグみたいで
お肉たっぷり~ジューシーで 美味しそうですネ。。。。(^^) 最近食べていないので、急に食べたくなりました! このカップいっぱいのスープは何の スープですか? フォークとナイフが、ペーパーに包まれて いるのも、久しぶりに見た感じです ♪ ワタシもランチでよくでっかいメンチ食べてますが(笑)、
コチラのメンチもおっきくて、ちゃんとデミがかかっているんですね♪ スープは白いですが、何味ですの? お寿司は達成できましたでしょうか? >早坂さん
洋食屋さんによくある光景ですが、 レジにはおばあちゃんがいます。 だけど客用に新聞も数紙おいてあるようなお店なんですよ。 最後の写真、こじつけにちょっと無理があったかな(汗 ムズムズはしませんが・・・ ロレンスさん、粋ですね!またまた自然体のお店をさらりと・・・。さり気なくシェフのグレイヘアーの後姿。
時間って、アインシュタインじゃないけれど止まっている場所も必要ですね。それも無理やりじゃなくってこんな感じに・・・。 最後のデジャヴ。そ、そういえばそうですね(^^; ただワタクシの目は二つの喪失点の存在に耐えられないんですけれども・・・。つまり右の目が右の道路の先を見てしまい、左の目が左の道路の先を・・・そのために鼻の辺りがむずむずするのですが、ロレンスさんは平気ですか?? |
|
| ホーム |
|