「鮨 青木」 今年に入ってまだ行ってないなぁ… ![]() …ふと思い立ち、電話を掛けてみると大丈夫だったので来てみました。 ![]() 白身は真子鰈(マコガレイ)と真子鰈の昆布〆。ちょうど良い食感の生とねっとりした昆布〆。 ![]() ここのすし飯はすっきりしたニュートラルな味。そしてちゃんとしています。 ![]() 光り物は小肌(コハダ)と鯵(アジ)。ここの小肌は〆具合がいいな~ ![]() 私の好きな「二葉鮨」の親方はリズミカルに手早く握りますが、 「青木」の親方は体育会系の見た目に反して、優しく握ります。 ![]() 鮪(マグロ)のトロ連発。片方は三枚付け。 ![]() 穴子(アナゴ) ![]() 鉄火巻きはトロよりも赤身の方が好きだと言うと「中落ちで巻きましょうか?」 ![]() さっぱりめでこの時期にはいいですね。やっぱりここはおいしいなー 実は、寿司ダネが最上級じゃなくても すし飯と握り方がちゃんとしていればおいしいと思うんですよねー それに最上級はお財布に負担がかかりますから(笑) 手頃な値段でそういうお店はないかな?… そう思って町場のお店や築地市場、中堅・廉価店へ行ってみたりもするのですが、 すし飯と握り方がちゃんとしていて気軽に寄れるお寿司屋さんはなかなか見つかりません。 結局そういう点でキチンとしているのも銀座のお寿司屋さんになっちゃうんですよね。。。 ■過去記事 ≫ 銀座「鮨 青木 銀座本店」魚のお寿司(冬) ≫ 銀座「鮨 青木 銀座本店」握り鮨や押し寿司(冬) ≫ 銀座「鮨 青木 銀座本店」の牡蠣と貝 ≫ 銀座「鮨青木 銀座本店」のランチ握り ≫ 西麻布「鮨青木 西麻布店」のおまかせ鮨 ≫ 西麻布「鮨青木 西麻布店」のお好み鮨 ≫ 銀座「鮨青木」のランチにぎり(盛り込み) ≫ 銀座「鮨青木」のランチにぎり ≫ 銀座「鮨青木」のおまかせ寿司 鮨青木 中央区銀座6-7-4 銀座タカハシビル2F |
| ホーム |
|