銀座「そば所 よし田」コロッケそば
※追記:六丁目へ移転し2016年2月12日リオープン⇒ こちら
※追記:取り壊しのため2015年1月より休業




銀座の老舗「そば所 よし田」銀座本店です。

korokkeyoshida02.jpg

ここもアップする機会がなかったお店。

korokkeyoshida03.jpg

そして『コロッケそば』が名物のおそば屋さん。

コロッケそば(1,000円)

korokkeyoshida04.jpg

この“コロッケ”は鶏肉・卵・山芋を揚げたもので、
立ち食いそばの“コロッケそば”とは違うものです。

…と書こうと思ったけど、それだと首都圏以外の人にはわからないかも!
スタンド系そば店メニューにコロッケそばが当たり前にあるのは首都圏だけらしい。

korokkeyoshida05.jpg

そのあたりのことと「よし田」のエピソードは ⇒ こちら

自分でも過去画像を確認してみると、東京・横浜にはあります。

korokkeyoshida08.jpgkorokkeyoshida09.jpg
korokkeyoshida10.jpgkorokkeyoshida11.jpg

たしかに大阪・和歌山にはありません(サンプル数が少ないので参考程度ですが)

従って、ここではいわゆるコロッケというよりも真薯(しんじょ)に近い、と
表現した方が全国対応としてはいいのかな。

少し経つとがんもどきのようにそばつゆを吸っておいしい。
(そういうの好きなんですよね、例えばお麩や高野豆腐とか)
それにそばつゆが濁る心配もありません。

korokkeyoshida06.jpg

邪道と批判を受け『鶏しんじょそば』への名称変更を検討したこともあったようですが、
歴史と伝統を受け継ぎ、『コロッケそば』のまま現在に至っているとのことです。
(食べたら邪道なものじゃないことはわかるんですけどね…)

korokkeyoshida07.jpg 


そば所 よし田 銀座本店
中央区銀座7-7-8

テーマ:蕎麦 - ジャンル:グルメ

[2013/01/26 23:00] | そば・蕎麦、うどん | page top
| ホーム |