池上「燕楽」のロース定食


池上本門寺の守護神「長栄大威徳天」を奉安している長栄堂の紫陽花は咲いています。

そんな池上本門寺へ向かう本門寺通り入口の向かいにある「燕楽」



ロース定食(2,000円)



自家製マヨネーズを使ったおいしいポテトサラダとお新香は先に出されるので
とんかつが揚がるのを待つ間にビールを飲むにはちょうど良い



そして20分ほどで丁寧に揚げられたロースかつ登場!



山形平田牧場の三元豚を使ったロースかつ



ここの素晴らしいのは脇役たちもレベルが高いこと



出す直前に千切りされたキャベツ



長野のコシヒカリを使ったごはんとみそ汁(豚汁)もおいしい



ロースかつは肉の旨味と脂の甘味、もちろん硬くはないけど自然な噛み応え



そのまま何も付けずに食べてもおいしい

もちろん岩塩を付けてもソースを付けてもおいしい



ストライクです!少し甘い衣がニュートラルなら、ど真ん中なんですけど
それでも城南地区で最も好きなとんかつ
とんかつの話題になると燃える大森の男たちの間でも同意者が増えています。



いつも綺麗にしていることもあってか、とんかつ屋さんでは珍しく女性客も多いんです。



■過去記事
≫ 池上「燕楽」のとんかつ定食
≫ 池上「燕楽」のカツランチ

燕楽 池上店
大田区池上6-1-4

紫陽花情報とネコちゃんは
仁王門の手前にある長栄堂の紫陽花は咲いています。



此経難持坂(シキョウナンジザカ)…



…石段脇の紫陽花はまだまだ。。。

理境院(りきょういん)の駐車場にはネコちゃん



緊張感ないなぁ(笑)

本成院の紫陽花は咲いています。



気付かれたか!



『ニャンだよー』



常仙院りの額紫陽花(ガクアジサイ)は咲いています。



でも、雨上がりの方がしっくりきますね。



緊張感が足りないとは言っても接近は許されません。

『しょうがないから車の下に隠れるか』

テーマ:とんかつ - ジャンル:グルメ

[2010/06/14 23:00] | 城南)とんかつ・豚肉料理 | コメント(16) | page top
<<銀座「寿司処 銀座 ほかけ」の光り物 | ホーム | 銀座「ととや市場 結」の桜海老御膳>>
コメント
>揚物事業部さん
たしかにここはブレがないですよね~
エビフライも食べてみたいけど、
やっぱりとんかつを選んじゃいます。
東日本橋、今週アップしますよー
[2010/06/20 21:04] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
ロレンスさんの記事に触発されて、
1ヵ月ぶりに訪問しました。
いつ伺ってもおいしいですね。
ロースもひれも、火の通りがちょうどいいですね。
ちなみに、昨晩は東日本橋を満喫しました。
今日の夜は、貝塚方面を探索しようかと(笑)
[2010/06/19 16:25] URL | 揚物事業部 #79D/WHSg [ 編集 ]
>tsukachinnさん
ありがとうございます。
長原育ちですか、私も以前はハタノダイヤーでした。
「燕楽」のとんかつは美味しいですよね~
行ったことはありませんが、千鳥町にもありますね。
[2010/06/19 16:12] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
はじめまして…(^^♪
仕事場も住まいも?近く
育ちは東急線長原駅周辺で現在は溝口ですが…共通の記事も多く
お墓が本門寺に有るので御成門の本店より此方のお店に行くことが多い…美味しいお店ですね。
今後とも宜しくお願いします。
[2010/06/17 23:33] URL | tsukachinn #79D/WHSg [ 編集 ]
>とんかつさん
ここはとんかつも他のものも手抜きなしという感じです。
ごはんはおかわりしたいところですが、
ボリュームがあるので配分に気を付けています(笑)
[2010/06/17 22:36] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
こんばんは
お寿司の次がとんかつなんて、コメント恥ずかしロレンス様(Gingerさんチック)
Authorとんかつの、とんかつ大好き照れ隠し。
パセリとキャベツが、瑞々しい。お店のポリシー。
とんかつもパセリもキャベツも全部いただきます。「ごはんおかわり」・・します。
[2010/06/16 22:11] URL | とんかつ #79D/WHSg [ 編集 ]
>takesさん
たしかにその通り!
ごはんは大事ですよね。
ここはとんかつも脇役もレベル高いから
うるさ型も納得ですね(笑)
紫陽花とトンカツ?
う~ん、何か考えなくっちゃ!笑
[2010/06/15 22:50] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>ぽぽりんさん
ここのとんかつはおいしいですよー
脇役もレベルが高いのがいいんです。
[2010/06/15 22:49] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>nanaさん
お待たせしましたー
他のネコちゃんが人に慣れ過ぎているだけで、
普通よりは警戒心は弱いかも、ですね。
今晩、もうひとつ!笑
[2010/06/15 22:48] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>一合徳利さん
とんかつ屋さんにしては多いという意味で、
一合徳利さんが望むハーレムは期待できませんよヾ(^o^;)
[2010/06/15 22:45] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>gontaさん
ありがとうございます。
この子は本門寺の他のネコちゃんと違って、
人になついてはいないみたいですよね。
ワイルドキャットといえば第二次世界大戦で使われた
グラマン社のF4Fという戦闘機がありましたね~
[2010/06/15 22:44] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
紫陽花とトンカツ?
池上の嚥楽、ロース定食美味しいですね。
大森の揚げ物愛好者のお墨付き?
丁寧に愛情込めて、作っているところが良いですね。
トンカツ以外の脇役も含めて手抜き無しという感じがうれしい。
私も城南地区のすべてのトンカツ食べ尽くしていませんが、
城南地区で一番好きかも?
ロレンスさんの意見に同意します。
お昼にいただくと夕食がいらないぐらいのボリューム。
ビールまで飲んだら満腹ですね。
毎週行くと成長しちゃいます。
[2010/06/15 12:28] URL | takes #79D/WHSg [ 編集 ]
このとんかつは美味しそうですね。行ってみたいです。
紫陽花も可憐ですね。美しいです。
(ドライバーの皆さん、車の下のねこには注意しましょう。)
[2010/06/15 11:14] URL | ぽぽりん #79D/WHSg [ 編集 ]
こんにちは。お待ちしてました、にゃんたさん。
寄らば・・!って感じですかね~。
でもやっぱり愛おしさがあって嬉しい♪♪
あじさいはチョウチョが囲んで飛んでるみたいでかわいいし。
とんかつの優しい色と豚汁がとってもおいしそう。ごちそうさまです。
[2010/06/15 10:23] URL | nana #79D/WHSg [ 編集 ]
ほう・・・女性客が多いんですか・・・なるほど。。。ニヤリ
[2010/06/15 08:32] URL | 一合徳利 #79D/WHSg [ 編集 ]
いつも素敵なブログを拝見しております。
はじめてコメントさせていただきますgontaです。
とんかつも芸術的に美味しそうですが、
にゃんこのキレイな後姿にKOされ思わずコメント
させていただきました。
お顔はかなりワイルドでギャップがありますね。
[2010/06/15 00:21] URL | gonta #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |