北品川「屋形船 大江戸」で芸者さんと屋形船


北品川にある「屋形船 大江戸」



屋形船は天王洲運河の奥から出航します。



屋形船といえばお刺身の舟盛に…



…揚げたての天ぷらが定番ですよね!



でも、この日はそれだけじゃないんですよヾ(^o^;)



例えばこちらの乙女のお酌



そして、大井海岸 置屋「まつ乃家」の芸者衆による唄と踊り



食べ物も舟盛や天ぷらだけではありません。前菜やサラダ…




…大江戸特薦鍋に茶碗蒸しなど盛りだくさん!



このイベントは「Bar Tenderly(バー・テンダリー)」主催の企画



“芸者さんと屋形船”という企画なので、芸者さんも天ぷらもあります。



さらにバーらしくカクテルもあります。



大江戸お台場コースなので、もちろん海からの夜景も~



夏はたくさんの屋形船が集まるお台場付近も、この時期は屋形船が少ない




さすがに船外に出る人もほとんどいない



それもそうか。外は寒いし・・・

…芸者さんにお酌してもらった方がいいですよねぇ(笑)



正確にいうと芸者ではなく「半玉(はんぎょく)」 衣装や髪形も違います。



〆の食事は冷やしひと口讃岐うどんと季節のご飯。そして水菓子




芸者といえばのイメージ通りの姿ですが、実は特別な「出の衣裳」なのだそうです。
現在は、お正月や特別な行事の際を除いてこういう姿でお座敷に出ることはないのだとか。



品川大井海岸 芸妓置屋 まつ乃家は大森さくらフェスティバルにも参加しています。



■関連記事
≫ 大森「大森さくらフェスティバル2010」
≫ 大森「大森さくらフェスティバル」

屋形船 大江戸
品川区北品川1-16-1

テーマ:イベント・舞台 - ジャンル:アイドル・芸能

[2011/01/26 23:00] | 城南 | コメント(0) | page top
<<大森「る京」ポークしょうが焼き&る京ナポリタン | ホーム | 銀座「韓国薬膳 はいやく」の薬膳ランチ 一汁九菜>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |