![]() 寒くなると、やっぱり食べたい鍋物! ってことで、ひとりでも鍋を食べられる蒲田の「三州屋本店」へ~ 鯛ちり鍋(980円) ![]() もちろん大勢で鍋を囲むのは楽しいけれども、 ひとりでも食べられる鍋を出してくれるお店だと、 気が向いた時に好きな鍋を食べられていい。 ![]() 湯豆腐(580円) ![]() 湯豆腐は豆腐と出汁昆布だけでもいいくらいシンプルが好きな私には ストライクゾーンではないけど、野菜不足にはならない構成です。 ![]() かき鍋(1,000円) ![]() つゆが張られた鍋にカキがたくさん!野菜もたっぷり~ ![]() かきちり鍋(1,000円) ![]() こちらは淡泊な味わいのちり鍋。牡蠣はそれ自体の旨味が濃厚だからこっちの方が好み。 ![]() そして牡蠣にはやっぱり日本酒が合う。 ![]() 乙女に注いでもらうとさらにおいしいー 寄せ鍋(1,080円) ![]() これは盛りだくさん! ![]() 鯛、帆立、海老、あさり、鶏肉、銀杏、筍、椎茸、エノキダケ、ぶなしめじ、白菜、 さやえんどう、三つ葉、豆腐、蒲鉾、しらたき、まだ何か見逃しているかも~ ![]() 野菜などメイン以外の具材は日によって多少違うのだと思います。 一人前の鍋ですが、ひとりだとちょっと多めのボリュームかな。 ![]() 新しい機種のデビューもあり、実は三種類のカメラで撮ったもの。 すべてコンデジですが、新しいのはまだ使いこなせていないなぁ… ■過去記事 ≫ 蒲田「三州屋本店」どじょう料理 ≫ 蒲田「三州屋本店」あら煮 ≫ 蒲田「三州屋本店」なめろう&金目鯛あら煮 ≫ 蒲田「三州屋本店」鯛のかぶと煮 ≫ 蒲田「三州屋本店」の鳥豆腐 ≫ 蒲田「三州屋本店」煮魚定食 三州屋本店 大田区蒲田5-11-10 |
>バーガー通さん
雑炊、気にしたことないのでわかりません。 >Mr.BQさん
寄せ鍋とかきちり鍋が好みですが、 ひとりだとチョット多めですね。 一人鍋おいしそうです。雑炊オプションはあるのでしょうか?
[2011/12/04 08:49]
URL | バーガー通 #79D/WHSg
[ 編集 ]
三州屋は一人でも鍋がいただけるんですね?。
早速、行ってみたいと思います。 ところで、蒲田駅前のイルミネーション、アタシも一昨日、カメラに収めました。 |
|
| ホーム |
|