京都「京豆富 不二乃」小どんぶりセット


『そうだ 京都、行こう。』



と思ったワケではなく、仕事なんです。。。



なので乗り換えのついでに駅ビルでランチ。

JR京都伊勢丹にある「京豆富 不二乃」



駅ビルとはいえ、せっかくだから京都らしいモノをというオノボリさん感覚で入ったのですが、
ランチタイムには少し早い時間にもかかわらず奥様というカンジの女性で既に賑わっています。

お茶と一緒に豆乳が出されます。



おとうふ屋さんの小どんぶりセット(1,470円)



小どんぶりセットは次の三つから好きなものを「ふたつ」選ぶんです。

①季節野菜のかきあげ丼
②おとうふやさんのちらしずし
③筍と湯葉のあんかけ丼

「ふたつ」というのがいいですね。これが「ひとつ」だとしたら、かなり迷っていたと思います(笑)



“せっかくだから”らしい③と、家庭的なちらし寿司は好きなので②



セットは丼×2の他、吸物、香物、冷奴、山菜の白和え




食後には豆富お茶菓子(豆乳チーズケーキを選択)



丹波黒豆コーヒーも付きます。

お店を出る頃には待っている人も…銀座の人気ランチ店と同じ雰囲気。



でも、銀座と違うのが聞こえてくる京都弁なんですー



京豆富 不二乃 JR京都伊勢丹店
京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹11F

東寺情報は


仕事へ向かう途中、近鉄電車から東寺の五重塔が見えたので、
帰りに京都駅へ戻る途中の東寺駅で途中下車して寄ってみました。



東寺駅で下りて真っ直ぐ九条通りを歩くと「南大門」



重要文化財に指定されています。

重要文化財「東大門」は修理のため工事中。



工事中じゃなくても「不開門」なので東大門からは入れませんが…



不二桜という大きな八重紅枝垂れ桜



桜の時期なら五重塔と一緒に絵になりそうです。



国宝「五重塔」



春期特別公開で初層の特別拝観、塔内に入ることができました。



国宝「金堂」



こちらも中の拝観ができるようでしたが、時間がなくて断念。



拝観時間終了まであまり時間がなかったので駆け足で…

テーマ:和食 - ジャンル:グルメ

[2011/05/18 23:00] | 京都 | page top
| ホーム |