銀座「青空」魚のお鮨
並木通り、銀座「青空」



ヒロキエさんから帰国祝いをと声を掛けていただき、やって来ましたー

開店は2006年と比較的新しいけど人気のお店だそうです。この日も満席でしたよー

細魚(サヨリ)



これは日本に帰って来たと実感しますね~ 大きくて立派な細魚でした。

そして鮪(マグロ)三連発!



この赤身は素晴らしい!大間の本鮪だそうです。



大トロは綺麗に熟成されています。



小肌(コハダ)



しっかり〆た小肌を食べると、お寿司を食べた気がします。

同行のマリスさんが「イヤ~ンって色している」と称した鯖(サバ)



春子(カスゴ)



春子はマダイ類の幼魚。小肌と並んで江戸前光り物の華という感じ。

冬ならではの濃厚な旨味の鰤(ブリ)



穴子(アナゴ)



ほろほろにやわらかく煮込まれているけど、とっても上品な味。

巻物は赤身が旨かったので迷わず鉄火巻を選択。



この赤身と海苔の香りの競演がウマイ!



ヒロキエさん、ありがとうございました!
でも行きたいお店が増えて、ますますまわり切れなくなってしまうなぁ(笑)


■関連記事
≫ 銀座「青空」のお鮨(魚以外)

銀座 青空(はるたか)
中央区銀座8-5-8 銀座かわばたビル3F

テーマ:お寿司 - ジャンル:グルメ

[2009/12/14 23:00] | 南)寿司・鮨 | page top
| ホーム |