![]() GINZA gCUBE オープンから、もう2年経ったんですね~ ということで、久しぶりにgCUBE 7階にある「柿安」へ 明治四年(1871年)に三重県桑名市で創業の老舗 ![]() 久しぶりなのは、来ても満席だったことが何回かあったから ![]() 黒毛和牛ロースすき焼膳(2,205円) ![]() 最近は、なぜか味の染みた牛肉を食べたくなることが少なくない(笑) 具材はおいしいお肉の他に、水菜、牛蒡、玉ねぎ、にんじん、白滝、豆腐など ![]() 黒毛和牛すき焼き御膳(3,150円)→黒毛和牛すき焼膳(1,449円)とマイナーチェンジし、 今はこの黒毛和牛ロースすき焼膳の他に、黒毛和牛すき焼き定食(1,575円)もありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() すき焼きとなると、ごはんのオカワリは必至ですね ![]() “膳”はデザート付き、柚子シャーベット ![]() オープン当初は入口が銀座通り側ではなく裏の路地からということもあって目立たず チラシなど配っていましたが、今では個室も人気のランチスポットになったようです。 ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「柿安 銀座店」の黒毛和牛入りすき焼ハンバーグ ≫ 銀座「柿安 銀座店」の黒毛和牛すき焼膳 ≫ 銀座「柿安 銀座店」の黒毛和牛 牛すき重 柿安 銀座店 中央区銀座7-9-15 GINZA gCUBE 7F |
>キャッツさん
夜に比べると値段が安いから肉の量は多くないけど、 すき焼きは卵もあるからどうしてもおかわりしちゃいます。 お箸を貰いましたか! 小夏へは貰いに行ったことないんですよー 美味しそうなお肉!!
ご飯おかわり必須ですね。 花大根、本日行きました。 お蕎麦が意外に美味しかったです。 女性客ばかりでしたね。 食べたお箸だけでなく、6階で新しいお箸まで 頂きました。ランチが150円引きになる 券まで頂きました。凄いサービスです。 小浜は塗り箸で有名ですね。 朝ドラの「ちりとてちん」でやってましたもん。 夏にやっていた再放送で見たのですが・・ ドラマでも、お弁当にお箸のサービスとやってました。
[2010/11/24 15:09]
URL | キャッツ #79D/WHSg
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|