![]() King Kong was here. ![]() 昨年も使ったフレーズですが、今年は違うんです! ![]() 本家本元 Empire State Building に来ましたー ![]() こうやって見ると普通のビルにも見えますが、やっぱり違うんです! エンパイアに上るとエンパイアは見えないからトップ・オブ・ザ・ロックが良いとか、 混雑しているとか子供の頃にも来たからいいや、などと理屈では考えていたのですが、 NYで、あるいはニュージャージーからその姿を見ていたら来てみたくなりました。 ![]() 重厚な雰囲気のロビー、でも意外とこんぢんまりとしています。 ![]() セキュリティーチェックの後は、入場券を買うのに約15分並び、 さらに、80階までのエレベータに乗るのに15分ほど並びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 週末で晴天の割には待ち時間が短いのは午前中だったから。 このエレベータが揺れるので高さを考えるとちょっとコワイ ![]() 80階まで上ってエレベータを乗り換え、86th Floor Observatoryへ! ![]() 86階展望台の高さは1,050 feet (320m) ![]() マディソン・スクエア・パークを眼下に見おろすロケーション。 ![]() ファンの多いクライスラービルやフラットアイアンビル ![]() ![]() ![]() ![]() 個人的に思い入れのある旧パンナムビル(メットライフビル)、遠くには自由の女神も GEビルの向こうにはセントラルパーク ![]() GEビルにあるトップ・オブ・ザ・ロックよりもロウアー・マンハッタンを望めるはずが、 逆光気味でチョット眩しい ![]() EBS も TOR も、オープンエアな開放感がいいですね。 ![]() ここまでは $20.00 ![]() +$15.00で102階展望台へのチケットを買ってあるのでエレベータに乗り込みます。 ![]() エレベータはフィート表示、102nd Floor Observatory の高さは1,224 feet (373m) ![]() ここは窓で囲まれ、こぢんまりして東京タワーの特別展望台と雰囲気は似てます。 ![]() なにやら鉄骨や鉄柱のような物が窓の外に見えます。 ![]() たしかに鉄骨のような物が外から見えます! ![]() 1931年(昭和六年)からあったとは改めて驚かされます。 ![]() やっぱりニューヨークのランドマーク The Empire State Building 350 Fifth Avenue, New York, NY 10118 その他は 駐車場から外に出ると、いきなり目に飛び込んで来たので圧倒されましたー ![]() 現在ニューヨークで最も高いビルなのでいろんなところが見えます。 Statue of Liberty(自由の女神) ![]() INTREPID Sea, Air & Space Museum(イントレラピッド海上航空宇宙博物館) ![]() The United Nations Headquaters (国連本部) ![]() でも、やっぱり色んなところから見えるエンパイア・ステート・ビルディングが素敵! マディソン・スクエア・パークから・・・ ![]() ニュージャージーとマンハッタンを結ぶフェリーから・・・ ![]() 約30km離れたニュージャージー州 Eagle Rock Reservation から・・・ ![]() もちろんトップ・オブ・ザ・ロックからも・・・ ![]() やっぱりニューヨークのランドマーク ![]() |
>早坂さん
おおぉ、早坂さんも上ってましたか! 下のビルが剣山ならエンパイアステートビルディングは花ですね。 この日は光学ズームのあるサブ機も持参したんだけど、 こういうところに来ると強力な望遠が欲しいなぁ~ 高いところが異様に好きなので、こーいうのを見せられると幸せな気分になります!!
いつだったかワタシも、行きました。 下のビルディングが、華道のときに使うケンザンみたいに見えた記憶が・・・。でもこうやって遠くをズームで写すといい感じですね~♪ >Con Brioさん
Con Brioさんも子供の頃ですか~ 私は展望台の記憶がかすかに残っています。 中国旅行のかわりにアメリカへ是非!笑 >cherryさん
これから Thanks Giving そしてChristmas! その頃になると寒いですけどね(笑) ESBは夜にも上ってみたいものです。 夜景がキレイでしょうね~ 天皇陛下の即位20年を祝う式典でEXILEとは意外ですが ネットで検索するとそれなりに盛り上がったようですね。 上からの景色もすごいですが、下から見上げる写真もいいですね~
ESBには子供の頃に登ったことあるらしいんですが全然覚えてないんで、 いつかまた行ってみたいです。 こんばんは~~♪
これからNYが華やぐ季節になりますネ。。。。 そう言えば去年も・・・・羨ましいです☆ エンパイアステイトビルディング・・・・夜しか 行ったことないんですが~ お昼の方が、いろいろと見えて面白そうですネ (^^) PS.ちなみに日本では、本日天皇即位20年という ことで、皇居でEXILEが御祝いの歌なんか 唄ってますヨ~ >エリツィンさん
そのふたつですが、景色を見るのだったら トップ・オブ・ザ・ロックの方がオススメです。 エンパイアステートビルディングは存在感ありますよね~ それにクライスラービルやフラットアイアンビルもそうですが、美しい! NY Yankees の World Series 優勝記念で先週は Blue/White/Blue だったようです。 >Happy Weekendさん
やっぱり行ってるんですね! 86階展望台の方が窓越しではないので充分だったと思いますよー たしかにステップにのって下を見るとちょっとコワイですよ。 私は夜に上って夜景を見てみたいですね~ 懐かしいです!
留学中、住んでいた女子寮からエンバイヤステイトビルが 見えたので良く色んな色に変化するビルを撮って楽しんでいましたww 卒業旅行で上まで登りましたが、留学中は一度も登りませんでした。 今度は、行った事のないトップ・オブ・ザ・ロックと 102階の展望台にもいつか行ってみます。 エンパイアステイトビルディング、こうやってレポートされるとすごいですね。随分、昔に行ったことがありますが、そのときは102階までは行かなかったんです。102階までいくと、ちょっと怖いですね。(私が高所が苦手だからかなー。)
それにしても、この記事を読んだだけでも、ニューヨーク観光ができた気分になりました。 |
|
| ホーム |
|