![]() 大森にある秘密情報部のアジトで「大森貝塚の近くに新しいぉ店ができたよ」という情報を入手! 行ってみると、それは2010年4月13日にオープンした「anfang - ゆるベジ Bar & Deli」 ![]() “女性店主がひとりで切り盛りしているバー”、と聞いたので こぢんまりしているかと思いきや、意外に広くてゆったりとしています。 生ビールはヱビス(630円/グラス) ![]() mini、グラス、ジョッキと3サイズあるのもグッド。 ちょっとした前菜 ![]() 『国産の無農薬野菜を肴に、美味しいお酒を楽しむお店です。』とのこと。 ![]() ちょこちょこと野菜。乙女な前菜ってカンジ? Cava等ののスパークリングワインはグラスで880円から。 ![]() 春キャベツ アンチョビソースのソテー ![]() ザクッとカットされたキャベツ。最初は意表を突かれるルックス。 調理中からキャベツを焼く匂いが食欲をそそります。 ![]() 白ワインはグラスで700円から。もちろん赤ワインもあります。 ![]() ボトルだと3,500円からで、4,000円台が中心価格帯のようです。 3種のじゃが芋せいろ蒸し ![]() シェリー、ノ-ザンルビー、インカのめざめ。アンデスの岩塩が添えられています。 ![]() この中ではシェリーが最もじゃがいもらしくて好き。 メニューは奥の黒板に書かれています。580円から基本的には1,000円以内の値付けみたい。 ![]() 食べ物は、主に三浦産の無農薬野菜を使った料理。でも、こだわりは前面に出しておらず、 「有機」「オーガニック」「健康」「効能」などの言葉は見当たらず、堅苦しい感じはありません。 だから、ゆるベジなのか(笑) ![]() 大森にまたまた楽しいぉ店ができましたね~ 池上通り沿い、大田区側の大森貝塚発掘記念碑の先、大森貝塚遺跡庭園の手前。 ![]() 海側からはこの跨線橋を渡るとすぐデス。 anfang(あんふぁん) - ゆるベジ Bar & Deli 大田区山王1-1-7 PAPA MEILLAND 1F |
| ホーム |
|