![]() Caldwell一番の老舗 “Cloverleaf Tarvern” ぉ天気の良い日にはテラス席が人気でした。 ![]() だけど、この Caldwell の街はもう秋なんです! ![]() でも、大丈夫!店内でもガラス張りの天井から陽光が降り注ぎます。 ![]() そして、乙女系のランチメニューもあるのがここの良いところ 日本人の胃袋にはその乙女ボリュームでちょうどいいかも(笑) ![]() それは“Pick two”と我々が呼んでいる“2 for $6.95”ランチメニュー スープやサラダ、サンドイッチから好きなものを2つを選びます。 French Onion Soup はレギュラーメニュー ![]() 10月は寒い日が多かったので、こういう温まるものはうれしい ![]() “Soup of the day” はロブスター・ビスクやクラムチャウダー ![]() サンドイッチの一例は、½ Cloverleaf Reuben ![]() ここのルーベン・サンドはパストラミとチーズやコールスローなどのライ麦パンサンドイッチ ![]() ½ Tuna Salad Melt もあります。 ![]() Open-Faced Hot Roast Beef ![]() “Open-Faced” というよりも、ほとんど肉料理だと思うんですけど・・・おいしいからいいけどね(笑) ![]() オープンサンドなんですよー、と主張しているかのようにパンがチラッと見えます(笑) 1933年(昭和八年)創業の老舗、雰囲気もあって料理もおいしくて、お気に入りのぉ店です。 ![]() ■過去記事 ≫ 「Cloverleaf Tarvern」のハンバーガー Cloverleaf Tavern 395 Bloomfied Ave. Caldwell, NJ 07006 その他のランチ情報は ちょっと物足りなさそうなときには “$1.50 SLIDERS” を追加できます。 ![]() これは Maine Lobster Salad のSlider(ミニ・バーガー) ![]() ロブスター・サラダがたっぷり入っています。 ½ ではない通常のサンドイッチもあります。サンドイッチにもピクルスとポテトチップが付きます。 Leaf Corned Beef with melted Swiss(ランチタイムは$7.95/税・チップ別) ![]() “with melted Swiss” Swiss Cheeseといえばエメンタールのようなチーズのこと。 ![]() コーン・ビーフ(Corned Beef)には二つの意味があって難しいんです。 日本でも一般的な缶詰のコーンビーフと、調味料を加えた塩水に牛肉を漬けたもの。 ![]() Caldwell界隈は古い町、18世紀初頭に形成されたということは独立前ですね。 ![]() 第22代&24代アメリカ合衆国大統領グロバー・クリーブランド (Stephen Grover Cleveland)はCaldwell 生まれだそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 明日はHalloween! |
>faites-meilleurさん
来ればいいのにぃ! でも、正確にはNYではなくNJなんですよヾ(^o^;) NYの方がカッコイイんだけどね(笑) 二ヶ月以上経過、復帰できるかなぁ・・・ NYはもう秋ですねーーー!
ワタシがバトンタッチして行きたいくらいです♪ 落ち葉がロレンスさんの心のように哀愁を・・・笑 頑張って下さいネ! |
|
| ホーム |
|