大森「らーめん 一会」の冷やし中華


北一番街がミルパのアーケードと交差する手前にある「らーめん 一会」



海老は入っていないけど「海老茶色のみそらーめん」で知られているお店

グラスワイン(300円)お通しは葱のお浸し




野菜や鶏チャーシューの塩らーめんも人気ですが、やっぱり暑い夏には…

冷やし中華(880円)



サラダっぽいルックスの冷やし中華



プチトマト・レタス・コーンなど野菜たっぷり。鶏チャーシューも「一会」らしい



スープは柑橘系の優しい酸味



オープンして約6年半の「一会」、すっかり大森に定着していますね。



久しぶりに大森のねこちゃん



■過去記事
≫ 大森「一会」の海老茶色のみそらーめん

らーめん 一会
大田区大森北1-9-6

テーマ:冷し中華 - ジャンル:グルメ

[2011/07/16 23:00] | 大森)麺・ラーメン | コメント(4) | page top
<<大森「喜楽」の冷し中華 | ホーム | 大森「麺処 芳たけ」の冷し梅しそ中華>>
コメント
>BABBIさん
最近は帰りが遅かったり時間がなかったりで
ラーメン系が多くなっています。
なので、いつもどこかへやってしまう
スタンプカードも集めています(笑)
「一会」はやっぱりみそがいいですね~
[2011/07/23 23:11] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
一会さん、すっかりごぶさたしちゃってますが、
夏は冷やし中華があるんですね!
サラダ風で暑い時でも
さっぱりといただけそう♪
肉厚な鶏チャーシューもおいしそうです。
夏場も一会さん、伺わなきゃですね。
あと、ひそかに「喜楽」さんのもやしそばも
心惹かれています~こちらは
涼しくなってからかしら…
[2011/07/22 08:22] URL | BABBI #79D/WHSg [ 編集 ]
>バーガー通さん
最近ラーメン店が急増している大森ですが、
それよりも前からある「一会」はみそらーめんが有名です。
「けん」週末は家族連れで混雑しているようです。
[2011/07/18 22:52] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
鶏をつかったおいしそうな冷やし中華です。ぜひ試したいです。
ステーキハウスけんで本日けんステーキを食べましたが、隣りの人が食べていたサーロインの方がおいしそうだったので、次回は200gのサーロインを試します。お肉の味自体は値段のことを考慮すると、まずまずの印象です。このお店はローレンスさんのヒット作に数えられるといえます。
[2011/07/17 01:05] URL | バーガー通 #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |