※追記:2015年に閉店し11月から同経営の「ななつ海」が営業 ![]() 通行料無料な東京高速道路の下にある銀座ファイブ ![]() その地下に2011年9月26日オープンした「ごはんCafé 銀座ファイブ店」 ![]() かつて「お米ギャラリー」として東銀座(「ロテスリー・レカン」の場所)にあり、 銀座通りのガスホール(現在は「柿安」などが入っているgCUBE)へ移転。 その後できた「国際フォーラム ごはんcafe」は2011年2月末をもって閉店。 細かい違いはあるかもしれないけど銀座に戻ってきたのですヽ( ´ー‘)ノ ![]() 地下通路的なワイドなお店の左翼・右翼にテーブル席が配置されています。 “主菜とごはんを選べるランチ” ![]() 白米ごはん・五穀ごはん・ひじきごはんからごはんを選び、主菜を選びます。 値段は主菜によって異なり850円~950円 ![]() 肉じゃがやカキフライも気になったけど“本日の煮魚(かさご)”を主菜に選択(850円) そしてサラダ・味噌汁・本日のおばんざい4種が付きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日のおばんざいは、酢豚と里芋、お新香とかぼちゃのメープルサラダ。 ごはんは千葉県産のコシヒカリ。お米の産地・品種は月替わりとのこと。 ![]() ごはんの大盛は無料、おかわりは有料のようです。 ![]() コーヒーは150円 ![]() もちろんランチもいいけど、夜でもごはんを食べられるお店はありがたい! ![]() 東京メトロ銀座駅直結。丸ノ内線の改札からすぐ ![]() ごはんカフェ 銀座ファイブ店 中央区銀座5丁目1番先 銀座ファイブB1F |
| ホーム |
|