![]() 17℃あった頃の銀座 少し時間が経ってしまいましたが「鮨 青木」銀座本店で食べたお寿司。 ![]() 今日あたりで漁の解禁期間が終わるセイコガニ。キレイに整えられています。 ![]() 蟹もいろいろあるけど、一杯で身・味噌・内子・外子と様々な味を楽しめる セイコガニ、酒肴としては最高ですね!お酒もススミます。 ![]() ヌーディーなネイルの乙女に注がれるとさらにススミます(笑) 穴子(アナゴ)の白焼き ![]() 脂ののった穴子に京都の黒七味を添えてあります。 冬の白身といえば平目(ヒラメ) ![]() 三厩の鮪(マグロ) ![]() 赤身と中トロの間くらい。三厩は津軽半島北部にある村(現在は外ヶ浜町)。 もうひとつ鮪、これは中トロと大トロの間くらい。 ![]() ねっとりとした槍烏賊(ヤリイカ) ![]() 車海老(クルマエビ) ![]() 牡蠣(カキ) ![]() 酒蒸しし漬け込んだカキがすし飯を包み込むように握られています。 ![]() 最近では鮨青木の冬の定番、ちゃんと握り鮨になっているところが好き。 鯖寿司 ![]() ここの親方は京都にいたことと関係あるのかな? ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「鮨 青木 銀座本店」お好み鮨 ≫ 銀座「鮨 青木 銀座本店」の酒肴(冬) ≫ 銀座「鮨 青木 銀座本店」の鮨(冬) ≫ 銀座「鮨 青木 銀座本店」のお鮨(晩秋) ≫ 銀座「鮨 青木 銀座本店」の酒肴(晩秋) ≫ 銀座「鮨青木 銀座本店」のランチ握り(竹) ≫ 銀座「鮨 青木 銀座本店」魚以外のお寿司(夏) ≫ 銀座「鮨 青木 銀座本店」魚のお鮨(夏) ≫ 銀座「鮨 青木 銀座本店」魚のお寿司(冬) ≫ 銀座「鮨 青木 銀座本店」握り鮨や押し寿司(冬) ≫ 銀座「鮨 青木 銀座本店」の牡蠣と貝 ≫ 銀座「鮨青木 銀座本店」のランチ握り ≫ 西麻布「鮨青木 西麻布店」のおまかせ鮨 ≫ 西麻布「鮨青木 西麻布店」のお好み鮨 ≫ 銀座「鮨青木」のランチにぎり(盛り込み) ≫ 銀座「鮨青木」のランチにぎり ≫ 銀座「鮨青木」のおまかせ寿司 鮨青木 銀座本店 中央区銀座6-7-4 銀座タカハシビル2F その他の酒肴や握り鮨は |
| ホーム |
|