銀座「いわしや」刺身定食
※追記:2011年9月に閉店しました。



創業は昭和十四年(1939年)の鰯料理専門店「いわしや」



刺身定食(1,400円)



銀色とピンクが綺麗なお刺身、新鮮さが窺われます。



鰯(イワシ)、夏に入って身が厚く脂がのってきました!



醤油は卓上にありません。塩焼きは大根おろしに生姜と醤油でしたが…



…刺身は加減酢で、そして生姜ではなくわさびで食べます。




「いわしや」定食の楽しみは味噌汁



いわしのつみれが2つ入っています。

ランチの日替わり定食は1,100円から



■過去記事
≫ 銀座「いわしや」の塩焼き定食

いわしや
中央区銀座7-2-12

テーマ:和食 - ジャンル:グルメ

[2010/06/27 23:00] | 和食・割烹 | コメント(6) | page top
<<銀座「中国膳房 黎花」芝エビとトマトのふんわり玉子炒めランチ | ホーム | 大森「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」新店オープン>>
コメント
>E90さん
どもどもー
まぁ、なるべくわからないようにしていますので(汗
あの日の鰯の握りは旨かったですね~
旬というだけではなく〆加減も絶妙でしたね。
「いわしや」は沖なますもおいしいですよー
近日中にアップします。
[2010/07/24 20:48] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
先日、日本橋橘町「都寿司」でロレンスさんとお会いしたE90です。
その日はロレンスさんと同席していながら、となりの方がロレンスさんであると最後まで気づかず、大変失礼なことをしたと思っております。
さて、暑い日が続いておりますが、日本橋橘町「都寿司」でいただいたいわしの握りが印象に残っていたので、
「いまの時期のいわしは脂がのって旬!」
と感じた私は、早速この銀座「いわしや」にランチで訪問しました。
ロレンスさんと同じく、メニューは「刺身定食」をオーダー。
旬のものはやはりいいなと感じました。
よし、暑い今年の夏は、「いわし」、「あじ」、「あなご」といった「夏が旬」の魚を食して乗り切りますか!
[2010/07/23 19:12] URL | E90 #79D/WHSg [ 編集 ]
>nanaさん
実は春先にも刺身を食べたのですが、
今回は色も皮の下の脂も違います。
旬のものはいいですね~
[2010/07/01 21:42] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>とんかつさん
光り物を食べるとお寿司を食べた気がしますね。
好きな物を好きなだけ食べられるのが
お寿司屋さんの良いところですが、
それにしても5人で30万とはすごいですね~
[2010/07/01 21:42] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
こんにちは。
ねっとりとすっきりと美味しさが味わえそうな鰯に見えます♪
光る魚が肉厚ってとても贅沢なごちそうですよね~
[2010/07/01 10:03] URL | nana #79D/WHSg [ 編集 ]
ロレンスさま
こんばんは
とんかつです。
蒸しますね
先日、銀座のお寿司屋でかのくにの方と同席。
先方は、「ちゅトロ」「お・とろ」・それだけ。親子5人で30万のお会計。
私は、(たぶん、氏は光物好物ですから、万がいち何かの時同席できるとして)賛同していただけるとして。
「光物で1人前」・・と頼みました。
先方も私を変。私もあなた達変。
鰯と鯵(sinko)で1人前といきたかったけれど・・・ああ括弧のものはありませんでした。
いわしやさんのいわしもぷくぷくですね。季節の薬味といただくと、蒸す暑さを忘れます。
銀座のことは、忘れるとして・・抱えていたまぐろ(寝かしていたもの)無くてつぎからどしたの?・かな。
[2010/06/30 21:20] URL | とんかつ #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |