六本木「Pe'z magic」ハンバーガー(ミディアム)


2012年1月21日に開館5周年を迎える国立新美術館は1月10日まで休館

そんな国立新美術館へ向かう星条旗通りにある「Pe'z magic(ペーズマジック)」



星条旗通り沿いだけどビルの奥にあって気が付きにくい。



バーにハンバーガーをデリバリーしてもらって食べたりはしたけど、
六本木に来ることも少なくなって、ここをアップするのは久しぶり。



ハンバーガー屋さんとしては老舗の部類

ルートビア(500円)



久しぶりなのでスタンダードなメニューを選択

ハンバーガーMedium(1,260円)



ミディアムはのパティは1/3 Pound(149g)



日本で食べるハンバーガーってアメリカと違うって思うことが多い。
脂の味に頼るお店が日本では多いけど、ここは赤身肉で味付けも控えめなパティ

新鮮な野菜がソースのかわり。



かぶりつくと程よくふにゃ~となるバンズもカリッと焼いてあります。




野菜にタルタルソースが少々、後半はケチャップとマスタードをチョッピリ



ナイフとフォークが用意されていますが、私はガブッと!



バンズが主張し過ぎないのでハンバーガーとしてバランスが良い。

シンプルでストレート、上品なアメリカンハンバーガーってとこかな。
ハンバーガーを食べたという気がします。



■過去記事
≫ 六本木「Pe'z magic」のハンバーガーなど
≫ 六本木「Pe'z magic」のチーズバーガー
≫ 「Pe'z magic(ペーズマジック)」ハンバーガーランチ

Pe'z magic(ペーズマジック)
港区六本木7-5-11 カサ・グランデ・ミワ1F

その一方で


朝マックはたまにするけど、久しぶりに昼マックしてみましたー

グランドキャニオンバーガー(セットで740円)



何層にも具材が入っている上にソースが超濃いので何を食べているのかわからない。
パティは1/4ポンド(113g)と通常よりも大きいけど肉の味までたどり着けない(笑)



マックフライポテトは相変わらずフレンチフライらしくていいけど、
マクドナルドでもスタンダードなメニューの方が好きだなぁ。

クォーターパウンダー・チーズ(セットで680円)



さらに夜マック to go…

テーマ:ハンバーガー - ジャンル:グルメ

[2012/01/10 23:00] | 六本木 | page top
| ホーム |