※追記:店名はそのままですが、「寿司幸本店プロデュース、 鮨と日本料理とワインのお店」に変わったようです。 ♪でんでけでんでーんででで でんでけでんでーんででで 狙い撃ちキャンペーン、交詢ビルにも来てみました! ![]() ひと通り見て廻るものの、ここは日常ランチの内容と値段ではないんですよヾ(^o^;) (食べなくてもキャンペーンの応募はできるけど、仁義ですね) う~ん、この値段になると、ランチはお寿司しかありません。 銀座のお寿司なら3,000円ランチもしょうがないですね(そう思うのは私だけ?) ![]() 「鮨 逸喜優」 明るくすっきりとした雰囲気のカウンター席と奥にはテーブル席もありました。 ![]() 昼の握りは3,150円(8個+1本)と5,250円(11個+1本) 前者を頼んで、鮪の中トロからスタート ![]() ![]() そして平目(ヒラメ)と締めた鯵(アジ) 烏賊(イカ)は塩と柑橘系で ![]() お昼のメニューはお椀・小鉢・香の物付き ![]() ![]() ![]() ![]() すし飯は比較的硬めな感じ、とそれらしいことを考えていると、次は雲丹(ウニ)が来ました。 ![]() 平貝(タイラガイ)とふっくら煮た穴子(アナゴ) ![]() ![]() ![]() ![]() 巻物は鉄火と干瓢(かんぴょう)のハーフ&ハーフ 玉子焼きはチョット変わっています。 ![]() 玉子焼きの中にうずらの卵。ここまでがお昼の握り 目の前のケースに見えた光り物を追加 ![]() 小肌(コハダ)と春子(カスゴ) ![]() 職人さんは若い人ばかりでちょっとびっくりしましたが、キビキビと動いて悪くない雰囲気 日曜日も営業しているとのこと。銀座で日曜は営業しているお店が少ないのでいいですね。 鮨 逸喜優 中央区銀座6丁目-8-7 交詢ビル4F |
| ホーム |
|