銀座「瓢喜(ひょうき)」つゆしゃぶランチ


「京都つゆしゃぶ 瓢喜」
※本当は“喜”に口編が付く「瓢嘻」みたいだけど、お店側も通常は「瓢喜」を使っています。

2009年11月にオープンしてからこちらによく登場するので気になっていたんだけど
全席個室と聞いていたのでなかなか訪れる機会がありませんでした。



ということで、社内OL4とその友だちを連行してようやくの訪問です。

店前に着くと「ここ、前は何だっけ?」という声が…

…答は「Maison d' Asakawa(メゾンドアサカワ)」



見栄を張って、つゆしゃぶランチ(2,100円)を注文



写真の肉は一人前、野菜類は三人分



紙のお鍋。IH電熱器じゃなかったら燃えるのか?実験は…しませんよヾ(^o^;)



ぽん酢やごまだれではなく、このつゆに付けて食べるのが“つゆしゃぶ”なのだそうです。
お鍋に張ってあるのは水。チョットつゆの味見をしてみると、鰹出汁が濃い!



最初は乙女な店員さんがやってくれますヽ( ´ー`)ノ




つくねや生椎茸もおいしい、その他にほうれん草、葱、麩、豆腐…など

そしてここには葱がたっぷり!



つゆはやや甘めの味付け、たっぷりの葱と合うバランスなのかな?

〆には蕎麦



「肉を少し残しておくといいですよ」と乙女が言うので素直に従いました。




デザートとドリンク付き。選択肢はたくさんあったけど、時間がなくなったのでアイスコーヒー



肉はおいしい、そして十分な量。でも、平日ランチには時間的に難しい。
飲みながら、ゆっくりと食べたいですね。

日常ランチなら週替御膳や豚角煮御膳が無難なようです。



京都つゆしゃぶ 瓢喜(ひょうき)
中央区銀座7-16-14 銀座イーストビル

テーマ:しゃぶしゃぶ - ジャンル:グルメ

[2010/05/11 23:00] | 和食・郷土料理系 | コメント(2) | page top
<<銀座「銀座木挽町うどん太常」菜の花うどん | ホーム | 銀座「大上海 ~Oh!Shanghai~」Bランチ>>
コメント
>キャッツさん
これを急いで食べるのは、
もったいない感じでした。
この界隈も新しいお店が
たくさんできているので、
選択肢はいろいろありますね~
[2010/05/13 21:34] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
なんと贅沢なランチ!!しかも平日。。
やはりビールとか飲みたいですね。
大上海ですが、マーボ食べ放題ですか・・
24日に又そちらに行くので
行って見ようかと思います。
[2010/05/12 10:11] URL | キャッツ #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |