※追記:2011年1月28日をもって閉店しました。
“狙い撃ちキャンペーン(^o^)/” もといっ(^o^)/ 『007/慰めの報酬』“ケータイで狙い撃ちキャンペーン(^o^)/” ♪でんでけでんでーんででで でんでけでんでーんででで ♪でんでけでんでーんででで でんでけでんでーんででで ♪ででっ でででん 長い目で見守ってくださいはお約束(^_^;) ![]() 表は銀座通りに面しているビルだけど入り口は無いません。 H&MだけVIP待遇で飲食店は裏口入学なGINZA gCUBE おねいさんに牛さん呼ばれたけどグッと我慢だエライぞヂンヂャー ![]() gCUBEも庶民にはひんひんひんだけど狙い撃ちの的は 唯一の1,000円未満ランチがある「隠(おん)」にロック・おん! ![]() 銀座の眺めはきっと夜景もっとキレイだけど ナポリタン無いませんのでおひとり様ランチ ![]() 生姜の香りは昭和のかほりのはずだけど、 おっとどっこいすっとこどっこいイマドキのお店 いつものようにしょうが焼きお願いすると、 お店のおにいさんは言いました。 「マヨネーズはお使いになりますか?」 “Yes, we can!(^o^)/” バラクな生姜参謀なら陰謀必至 どろどろどろどろ~♪(ドラムロールです) ![]() お店のおねえさんプリゼンツお願いするの忘れた(ひんひんひん) 長い目で見守ってくださいはお約束(^_^;) 岩崎中学出身じゃないのよ東京食肉市場銘柄豚だよーの岩中豚にズームイン ![]() そして…♪果てしないあの雲の彼方の白い恋人 ![]() そう、この一派の恋人はマヨネーズヾ(^o^;) 。" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/ 写真も小さくすればよかった(T_T) ■狙い撃ちキャンペーンは2009年2月1日まで 交詢ビル≫ 銀座「鮨 逸喜優」昼の握り ニッタビル≫ 銀座「リゴレット・キッチン」パスタランチ ■GINZA gCUBE 過去記事 ≫ 銀座「柿安 銀座店」の黒毛和牛 牛すき重 ≫ 銀座「銀座 皆美」の大山地鶏と地玉子のすき鍋膳 隠(おん) 銀座店 中央区銀座7-9-15 GINZA gCUBE 11F 【沖縄諜報部員への業務連絡は袋綴じで】 岩中豚の生姜焼き(950円)の他にも850円からランチがあります。 ここも空いているみたいですね、グループで来るには便利そうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() それはそうと既に任務は完了したようだな。 ![]() クレジットカードの請求書を見るのがコワイほど壊れていないということはグッズは不要?笑 ![]() 近くにはこんなお店もあるよヾ(^o^;) ![]() |
しばらく本当に ↑ の方のページを見てるのかと思ってました(笑)。
上手すぎです!! 数年後にはlara編も作ってください(笑)。 ひ〜〜!ジンジャーが乗り移ってる〜〜〜!!ヽ(゚∀゚;)ノ
生姜がでるとこうなっちゃうのね。コワイ〜〜。 ロレンス博士、ときどき城南ロレンジャー。。。(^^;
[2009/01/28 16:10]
URL | ジジ飼い #79D/WHSg
[ 編集 ]
ぎゃはは〜〜(* ̄∇ ̄*)
ウケたぁー(* ̄∇ ̄*) 何と申し上げたら良いものか・・・ 生姜焼きほいひほぉ〜ですねん♪ いえいえ、ほいひほぉ〜だけど・・・ 何でいつも当たるのぉ?誰も応募していないんだろうか?(┰_┰) ダニボン・・・ そのオメガの看板?は私もこないだ写真撮ったもんねぇーだv( ̄∇ ̄;)v でも、ロレンスさんの写真の方がキレイだ・・・いただきーーー( ̄∇ ̄;) 最近ね、あのオメガをずっとしてるんだよ。今までずっとしてなかったからかわいそうで( ̄∇ ̄;) 今朝も光り輝いてます( ̄∇ ̄;) クレジットカードは問題なしだけど、当たったやつ。。。 くれとは言わないから見せてね〜〜〜♪ あぁーーーー悔しい(┰_┰) ロ、ロレンス様Ginger化?!?!
ロレンジャー??!! 完璧でございます。恐れ入りました。 ふーむいろんなワザを隠し持っていらっしゃいますねー!! なんか不思議なノリになっていますが、↑ ロレンジャーって上手いですね。
まだ、このビルもこのキャンペーンも未挑戦でした(汗) 2/1までって、ほとんど時間ないですね。金曜日でも行ってみようかな。 ふ~む。
生姜焼きって大波が来てるんですかねw この界隈でww >沖縄諜報部員さん
なんでいつも当たるのかって? 普段の行いじゃない!笑 例のオメガしてるの? なんだ〜( ̄∇ ̄;) していなかったら1/10位で引き取ろうと思ったのに… チッ( ̄∇ ̄;) >laraさん
ロレンジャー! うまいっ! 実は二回目なんでね、それなりにリファインしないと(笑) >かぶらー隊長さん
ありがとうございます。 そうですね、城南地区界隈では2年前からしょうが焼の波が来て、 2008年の春頃から周辺に拡大しつつあります(笑) ここまで頑張ってくれるなんて(^^♪
わかったわ...(そして振り向きざま) 合鍵作るから次はウチに上がって来て書いてねー >果てしないあの雲の彼方の白い恋人 でも銀座のお方はオサレさんだこと(*^_^*) >超神田っ子さん
そそそ、↑さすが芸術家肌ってカンジですね。 この3施設は圏内でしょう。 食べなくても行けば応募できるので 仕事の帰りでも可能ですよヾ(^o^;) >ジジ飼いさん
そう、生姜焼きは人を狂わせるのだ。 ひ〜〜〜!!ヽ(゚∀゚;)ノ ジジ飼いさんもレッツしょうが焼き! >seppさん
数年後なんて待たずにすぐにでも! と言いたいところですが… laraさんの芸術家っぽい爆発は一般市民には難しいです(笑) >Gingerさん
そうか、マネじゃなくて乗っ取りという手もあるか! しょうが焼きブログがいつの間にか… …007ブログ?とか …マッサブログ?とか それともSPEED復活ブログ?笑 |
|
| ホーム |
|