大森「ひろかわ」の焼肉ホルモン
※閉店しました。

2009年12月にオープンした焼肉ホルモン「ひろかわ」



“目方も値段も他店の半分!いろいろ食べやすく!”このキャッチフレーズは、
焼肉タウン大阪鶴橋の有名店のもののようです。(関係ありそうですが不明)

タン(450円)



宮崎牛を一頭買いしているそうで様々な部位のメニューが並んでいます。




てっちゃん(350円)



まっこりはヤカンで1,100円、約500ccとのこと



赤身ロース(350円)



もともとの好みもあると思うけど、しばらくアメリカで肉食生活をしていたら、
日本の牛肉はすごく脂っこく感じられるようになったので脂少なめの選択中心

まる(350円) いわゆるモモの芯玉の部分だそうです。



先日もA5等級しか使用しないという焼肉屋さんで高額な部位を食べたら、
肉を食べているんだか脂を食べているんだかわからない感じでしたよー



上ミノ(450円)



と言いながら、ガッツリとごはんを食べられるように最後にはカルビ(450円)も注文(笑)



向こうに見えるのは内ヒラ(350円) これも比較的脂の少ない内モモの肉



ごはんは200円



一皿の量が少なく、その分ぉ値段も安い。いろいろ食べられていいですね~
階段を上り、二階三階に客席があります。(外から見える二卓は最後の手段かな?)


焼肉ホルモン ひろかわ
大田区大森北1-9-2

テーマ:焼肉 - ジャンル:グルメ

[2010/01/07 23:00] | 大森)ステーキ・焼肉・牛肉料理 | コメント(6) | page top
<<大井町「魔法の粉」鶏のからあげ | ホーム | 六本木「HONMURA AN」鴨せいろ>>
コメント
>marery!さん
ここは一皿ゝゝが少ないので
二人ならいろんな部位を食べられると思いますよー
お友だちにもよろしく(^-^)ノ~~
[2010/01/10 13:01] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
確かに大田区は大きい面積の区ですよね.
marery!東京出身なので,そこの辺は大丈夫です(w)
久が原にも住んでましたし...
もちろん行き先は『ひろかわ』に決定してますょ.
お友達もそこが良いって言ってますから(w)
ロレンスさんのように綺麗にお写真は撮れる腕がないので,そのかわりと言っては何ですがお腹いっぱい頂いてきます(^^)
ちなみに一緒に行くお友達はロレンスさんファンです♪
[2010/01/09 02:13] URL | marery! #79D/WHSg [ 編集 ]
>aiさん
ありがとうございます。
LAですか!ずいぶん昔ですが行ったことありますよー
帰国したらぉ寿司とかぉ蕎麦とか和食じゃないんですか?笑
[2010/01/08 22:51] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>marery!さん
少量多品種で食べられるのはいいですね。
大田区は23区で最も面積の大きい区なので、
お友だちとどこへ行くかによってぉ店が決まると思いますが(笑)
[2010/01/08 22:51] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
初めてコメントさせていただきます。いつも美味しい情報と綺麗なお写真、楽しみにしています。ミノ、美味しそうですね!食べたいです!!今は、LAで生活しているので、帰国の際には行ってみたいです。また、遊びにこさせていただきます。
[2010/01/08 16:04] URL | ai #79D/WHSg [ 編集 ]
とても美味しそうな画像ありがとうございます!
見ただけでお腹いっぱいになりました(^^;)
来週大田区に行くので友達とこちらのお店行ってみたいと思います!
[2010/01/08 01:07] URL | marery! #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |