大森「お座敷洋食 入舟」の大山鶏チキンサラダ
帰り道に本屋へ寄ったら、どこかで見たような海老フライが!



「入舟」が雑誌に載るのは珍しくないけど、表紙全面とはスゴイ!

『散歩の達人 ザ・東京グルメ '09』平成20年11月29日発行となっています。
あぁ、こっちにいない時期だったんですね。それにしても全然気が付かなかったとは。。。
雑誌コーナーではなくグルメガイドコーナーにあったから余計に立ち寄らない一角でした。
中の記事(83page)には店主とおばあちゃんの写真も載っています。



そんな入舟の大山鶏チキンサラダ(1,260円)



ソテーされた大山鶏はパリパリの皮が香ばしく、もちろん肉はおいしい!



これは酒のつまみにいいんですよヾ(^o^;)




なのでビールやワイン(470円)を飲みます。



締めの注文はチキンライス、まずはいつものポタージュスープ



チキンライスの単品は730円、サラダ付きだと890円
意表を突いてサラダ付き!意表なんて突かなくていい、と言われそうですが
「サラダ付きですか?」と確認されます。サラダは食べたので、そりゃそうですよね~
だけど大山鶏のチキンサラダは酒のつまみだったんですよヾ(^o^;)



まずはチキンに焦点。そして次は野菜好きの方へのアングル



結局、据わりが良いのはこんなカンジか?



チキンライスもおいしい。それにここは誠実な手作り感がいいんでよね~



この日は二階のお座敷も大賑わい!


■過去記事
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」のビーフヒレカツ
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」のロールキャベツ
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」マグロのホホ肉ステーキ丼
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」のあじフライ
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」大山地鶏のチキンソテー
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」のビーフシチュー
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」のポークソテー
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」の生姜焼
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」の海老フライとハヤシライス
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」のチキンライス
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」のカキフライ

お座敷洋食 入舟
品川区南大井3-18-5

テーマ:洋食 - ジャンル:グルメ

[2009/02/26 23:00] | 大森)洋食 | コメント(10) | page top
<<新横浜ラーメン博物館「けやき」の味噌コーンバターラーメン | ホーム | 武蔵小山「WARAUKADO(ワラウカド)」ハンバーグランチ>>
コメント
こんにちは。
先日、仕事でこの「入船」の近くまで行ったので、入ってみま・・・・いえいえ、そう思ったのですが、アタクシ「BQ」にとってはランチでは敷居が高うございました。
場所は確認いたしましたので、機会があれば是非、伺いたいと思っています。
[2009/02/27 18:29] URL | Mr.BQ #79D/WHSg [ 編集 ]
チキンサラダは未経験でした~。
確かに、つまみにはよさそー。
行きたひ。。。
[2009/02/27 21:20] URL | 一合徳利 #79D/WHSg [ 編集 ]
野菜好きなのでこんなにのって出てくるとうれしいですね。
色んなメニューを紹介されているので最初は何にするか迷いますね(笑)
[2009/02/28 15:59] URL | かりん☆ #79D/WHSg [ 編集 ]
>Mr.BQさん
「入舟」は家庭的なお店で敷居は高くありません。
1,000円以内で済むメニューもたくさんありますよ。
場所は布恒更科とどっちへ行こうか悩む所です(笑)
[2009/02/28 22:45] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>一合徳利さん
一合徳利さんも海老フライ食べてましたね~
お客さんも本文は読んでも意外と表紙には気が付かないそうです。
次回はぉ座敷オフ?笑
[2009/02/28 22:46] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>かりん☆さん
迷ったら全部!という人もいるようですが私たちには無理ですね~
野菜中心ならサラダ3種とロールキャベツ?笑
[2009/02/28 22:49] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
出た!
憧れのお座敷洋食♪
あ、私、この雑誌の表紙見覚えあります。
エビフライ~
わたくしの好きな食べ物ナンバー1!
[2009/02/28 23:37] URL | お昼の花道 #79D/WHSg [ 編集 ]
こんばんわー。
いつ見ても丁寧そうなお料理がいいですね。
毎回、手前のお蕎麦屋さんに捕まっていますが、もうちょっと我慢して
一足先まで延ばしてみようかな。
今年中に頑張ってみまーすww
[2009/03/01 18:24] URL | 超神田っ子 #79D/WHSg [ 編集 ]
>お昼の花道さん
載っていると聞いて、ほとんどの人が中を探すそうで
意外と表紙に気が付かないそうです。
この海老フライはおいしいですよ。
「頭から尻尾まで全部食べられます」と言われますのでガブッと!
[2009/03/01 23:30] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>超神田っ子さん
布恒さんとは営業日時もほとんど同じだからね~
私も迷う時があるんですよヾ(^o^;)
創業大正十三年、大森を代表するお店のひとつです。
もし来たら、まずは一階で食べてみてください。
[2009/03/01 23:31] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |