五反田といば池田山と島津山 ![]() 池田山といえば池田山公園、島津山といえば清泉女子大学と7025 Franklin Ave. 1990年に開店したグリルバーガー店の草分けのひとつ 大使館員住宅を改造したというオサレな空間と、 清泉女子大近くということもあって女性客が多いお店です。 フォークとナイフが用意されますが、オサレじゃない私、ハンバーガーはガブッといきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 平日なのでジンジャエール(500円)、くるんくるんのフレンチフライ(Sサイズ)は250円 チーズバーガーLarge(1,150円) ![]() やっぱりおいしい☆ ここのパティはつなぎはもちろん香辛料も使っていないシンプルなもの 背脂は入れているようで、レア気味に焼かれたパティはジューシー そしてスライスされた生のオニオンとトマトがソースの役割を果たしています。 味付けは控えめで素材を活かしたバランスの良さ、ここのハンバーガーは好きだなぁ ![]() ![]() ![]() ![]() ハンバーガーはサイズを選べます。Medium:112g、Large:149g、Ex.:225g ![]() そろそろ中庭で食べたくなる季節になってきました(^^) ■過去記事 ≫ 五反田「7025 フランクリン・アベニュー」のハンバーガー 7025 Franklin Ave.(フランクリン・アベニュー) 品川区東五反田3-15-18 |
>まさぴ。さん
写真が溜まっていたんですよヾ(^o^;) 一軒アップしたら他のお店も思い出して・・・(汗 実はもう一軒分あるんですよぉー ハンバーガーにはビールやコーラもいいですね。 >くにさん
ココは行っておかないと!シンプルだけどおいしいですよ~ まさぴ。さんのように中庭でビール! >超神田っ子さん
ここは東京で二番目においしいと思っているハンバーガー、 シンプルにソースに頼らないところが好きです。 休日ほどじゃないけど、それなりに込んでいましたよ。 帰る頃には待っている人もいました。 店内はなるべく人がいない時、あるいはこっちを向いている人がいない時に 写真を撮るようにしているので・・・ う~ん、懐かしい♪
このテラスでビール呑んだの思い出しました。 レアに焼いた粗挽きのパテとね。 ところでいつからここ、GO!GO!ハンバーガー になったの? おいしそう。これ一度食べてみたいです。
もう少し暖かくなったら中庭とか気持ち良さそうですね~。 ネタかぶりましたね~。
途中まで頼んでいるものも同じだったので、 ちょっとビックリです。 やっぱり平日は空いてますね。 休日とは大違いです。 |
|
| ホーム |
|