こだま号を降りた私が向かったのは、 ![]() 2008年3月26日にオープンした「キュービックプラザ新横浜」 ![]() かつては新幹線駅の他はパチンコ屋とラブホテルしかなかった新横浜も随分と変わりました。 4階にある「タカシマヤ・フードメゾン」へ行ってみました。 ![]() 3階は、お弁当やお土産が中心。4階は、ブランドフードや有名なお菓子、お惣菜など。 「人形町 今半」新横浜高島屋店。精肉販売の後ろにイート・イン・コーナーがあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 来た時は私ひとりでしたが、あっという間に満席。5席のこぢじんまりしたスペース。 ![]() メニューはすき焼御膳かステーキ丼。それぞれ肉の部位が異なる特上があります。 すき焼御膳(1,575円) ![]() おいしいー。黒毛和牛の肩・肩ロースだそうです。 玉子、ご飯、味噌汁、香の物が付きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 玉子も要らないかなぁ、と思いつつ使ってみたり。 ![]() ほどよいボリューム。ガッツリ系の人にはちょっと足りないかも。 ![]() 最近は人形町へ行く機会もなく、人形町今半本店もごぶさたしているだけにプチ満足でした。 人形町 今半 新横浜高島屋店 横浜市港北区新横浜2-100-45 キュービックプラザ新横浜 フードメゾン4F アスティ(ASTY)新横浜は… |
| ホーム |
|