![]() クリスマスが終わると年末年始の装いになる銀座 ![]() そんな年末、銀座「エトナ」2011年12月27日をもって閉店 ![]() 東京の三大ロメスパと呼ばれたりもするけど、 それよりも近隣の勤め人に愛されてきた地域密着系なお店 以前は男性ばかりだったけど最近では女性もチラホラ ![]() ![]() 久しぶりにミラネーゼも食べたかったけど最後はやっぱり日替わりの「特選」 それに名残を惜しんで訪れたお客さんで、昼休みを過ぎても混雑していたので、 ソースを絡める特選やミート以外の炒め系メニューは避けた方がよさげな空気 ![]() 日替り特選スパゲッティーはハンガリアン、並:830円、中:890円、大:950円 以前は隠れメニューだった「ジャンボ」はいつの間にか1,100円と明記されています。 以前は「中」が出てきた時に、多過ぎたかなぁ?と不安を抱きつつも 食べられちゃう感じでしたが、最近は本当に多いと思うようになった「中」 でも、最後だからやっぱり「中」で(^^)/ ![]() 「特選」は、具を加えたトマトソースを茹でて炒めたスパゲッティーにかけたもの。 コールスローを箸休めにします。 ![]() 以前は+50円のオプションだったけど一年位まえからはサービスに。 オイルでコーティングされたようなスパゲッティー 炒めたことによって締まった感じになっています。 ![]() 後半からチーズ投入 ![]() 「オサレなパスタ」と勘違いするカップルが残したりするので 見慣れない若者には「ウチは焼きスパだけどいいですか?」と、 忙しいとテンパる女性店主が確認してたことがあったのも懐かしい。 ![]() お勘定を支払うと、サンキューコインとして100円玉バック さらに飲み物一本、持ち帰ってください、と泣けてきます。 色々あったようですが、立ち退かざるを得なくなったとのことです。 (このビルのテナントは「エトナ」を除いてすべて退去したようです) 銀座で43年、個性的で地域密着系なお店が閉店するのはさびしいですね。 50周年を目指したいとのことなので近所で再開できることを願っています。 ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「エトナ」日替り特選(トマトヴォンゴレ) ≫ 銀座「エトナ」のナポリタン ≫ 銀座「エトナ」の日替わり特選スパゲッティー エトナ 中央区銀座7-13-3 日ノ樹銀座ビル |
| ホーム |
|