![]() 今年も池上梅園で会えました、メジロさん。 ![]() 三月初旬、池上梅園では梅の花が見頃を迎えています。 ![]() 昨年もだけど、今年も寒いので開花が遅かったですね。 寒い日が続くので「鮨処すけろく」でも熱燗です。 ![]() 前菜にはそら豆が登場。 ![]() 鰹(カツオ) ![]() またまた宮崎のカツオ。市場取引情報を見ても今年は九州を中心に鰹の入荷が活発。 牡蠣(カキ) ![]() 兵庫県は赤穂の生ガキ。今年は赤穂の牡蠣がグッド 唐墨(カラスミ) ![]() すけろくのカラスミは特にアピールしないけど、なにげに厚切りです。 鮪(マグロ) ![]() 赤身を軽くヅケにしてあります。 鰤(ブリ) ![]() いわゆる寒ブリ 鮪(マグロ) ![]() 壱岐のホンマグロの中トロ 青柳(アオヤギ) ![]() 潮の香り~ 鰯(イワシ) ![]() 夏のイメージだけど兵庫のイワシだそう。 小肌(コハダ) ![]() 佐賀の小肌とのこと。身が厚いこの時期の小肌、 すけろくの小肌はやわらかく〆るので不思議な食感 赤貝(アカガイ) ![]() 閖上(ゆりあげ)の赤貝。やっぱり香りが全然違います。 前に食べた時は閖上の赤貝があるはずないと思っていたので ビックリしたけど、今回はすぐにわかりました。 春子(カスゴ) ![]() 穴子(アナゴ) ![]() いつものようにダブルで~ この日は早い時間に結構お客さんが入り、残念ながら子持ち槍烏賊と車海老が売り切れ。 次は間を空けずに来なくっちゃ!(><) ![]() 私の好物はお寿司、メジロの好物は花の蜜。 ![]() ひとつの木に紅白の花を咲かせる『思いのまま』 ![]() 池上梅園の梅、蕾も多いので梅の花はもうしばらく楽しめそうです。 ![]() ■過去記事 ≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(夏)新子と新烏賊 ≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(初夏) ≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(早春) ≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(冬) ≫ 大森「鮨処すけろく」初秋のお鮨 ≫ 大森「鮨処すけろく」の酒肴(夏) ≫ 大森「鮨処すけろく」新子と夏のお鮨 ≫ 大森「鮨処すけろく」鯵と梅雨穴子 ≫ 大森「鮨処すけろく」初夏のお鮨 ≫ 大森「鮨処すけろく」早春のお鮨 ≫ 大森「鮨処すけろく」冬のお鮨 ≫ 大森「鮨処すけろく」秋のお鮨 ≫ 大森「鮨処すけろく」の新子&新いか ≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(夏) ≫ 大森「鮨処すけろく」魚のお鮨(冬) ≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(冬) ≫ 大森「鮨処すけろく」のつまみ(冬) ≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(秋) ≫ 大森「鮨処すけろく」の新子 ≫ 大森「鮨処 すけろく」のお好み鮨 ≫ 大森「鮨処 すけろく」のおまかせ鮨 鮨処すけろく 大田区大森北1-34-14 ツインビル5F |
| ホーム |
|