大森「ミャンマー料理 TOP」のチャタァヒン定食
※追記:閉店しました。

myantop01.jpg

神社通りを星型交差点へ向かう途中…

と説明するより、昔からのオオモリノタミには「しがらき」があるビル、
子供のいる家族には「ステーキハウス けん」のあるビルで通じそう。

myantop02.jpg

そんな第6下川ビル4階にオープンしたミャンマー料理の「TOP」

myantop03.jpg

飲むつもりはなかったんだけど張り紙が誘ってくる。

myantop04.jpg

日祝はお休みと言ってたから30日までと書いた方が良いかと(笑)

生ビール(190円)

myantop05.jpg

チャタァヒン定食(680円)

myantop06.jpg

『ヒン』はミャンマー料理の代表的な存在らしい煮込み料理
カレーじゃないよー煮込みだよーの証明がスプーンがないことと
なによりも私でもそのままで食べられる辛さということかな(笑)

myantop07.jpg

チャタァ(チェターやチェッター)は鳥肉のことだそう。

myantop08.jpg

アメター(牛肉)ヒン・ワター(豚肉)ヒンのメニューも680円、
他にメンチカツ定食・牛すじカレーなどの580円メニューもあり、
大森ランチ相場はそんなに詳しくないけど安いのでは?

スープ・サラダ・ごはん付き、コーヒーもサービス。

myantop09.jpgmyantop10.jpg
myantop11.jpgmyantop12.jpg

お冷とコーヒーはカウンターに置かれセルフサービス

myantop13.jpg

お店の人に訊くとオープンしたのは2013年1月28日とのこと。
以前は「居酒屋 スリー&スリー」その前は「impression BAR 21」だった場所。

myantop14.jpg


MYANMAR ASIAN DINING(ミャンマーアジアンダイニング) TOP
大田区大森北1-12-9 第6下川ビル4F

周辺情報は
myantop15.jpg

同じ第6下川ビル2階の「とんまま」

myantop16.jpg

改装工事のためお休みと張り出されていますが…

myantop17.jpg

…エレベーター内のプレートからは消えています。

myantop18.jpg

「やりとり○金(まるきん) 大森店」2013年2月7日オープン

myantop19.jpg

ゲームセンター「ファンファン大森店」の脇には「浜田家」
「浜天」と同じ解体工事のお知らせが張り出されています。

myantop20.jpg

航空写真を見て気が付きましたが実は「浜天」から続いていたんですね~

myantop21.jpg

手焼きせんべいの「いなり堂(稲荷堂本舗)」がいつの間にかなくなっていました。

myantop22.jpg

詳細不明です。いつかアップしようと思ってはいたんですが。。。

myantop23.jpg

そんな話が多いけど「KULDEV(クルデヴ)」はめでたく5周年を迎えました。

myantop24.jpg

テーマ:アジアンエスニック - ジャンル:グルメ

[2013/03/09 23:00] | 大森)カレー・エスニック | page top
| ホーム |